| Home |
2012.11.07
オノボリさん
めっきり秋めいたなと思ったら
今日はいぎなりあづかった(とっても暑かった)
やっぱ寒いより暖かい方が気分が楽だ(^^)
明日はどうだろ?
そろそろ、サクラの葉っぱでも集めて来よう
いい色出してくれるんよ☆
去年染めたときのやつ
http://ryu1028.blog37.fc2.com/blog-entry-623.html
http://ryu1028.blog37.fc2.com/blog-entry-625.html
雨が降ると色も流れ出しちゃうから、風が吹いたタイミングでGoですぜ!!
話は変わるけど、先日ディズニーに行った次の日
せっかく東京まで行ったということで
オノボリさんしてきました!!
改修が終わった東京ステーション☆

何度も何度も東京駅には行っていたが、よく眺めたの初めてでした(^^);
写真を撮ったのも初めてなり

この駅も日本の宝ですね☆
周りはハイテク高層ビルだらけ
ここだけ、歴史感じるヒストリカルスポット
古き良き物を残してくれてありがとうです。
東京は世界の、日本の、シンボル的、憧れの都市
古き物と新しき物、どんどんスクランブルしながら
誰もが訪れ楽しく、夢を見、叶える所であってほしいね!
そして、今が旬と言うか、どこからでも目に入ってしょうがないので行って見ました

東京タワーが出来た頃は、映画とかでみるように元気スポットみたいだったけど
この東京スカイツリーも時代も高さも違えど、多くの観光客で溢れ
なんか昔も今も変わらないな〜なんてちょっとホッとしたり・・・

日本の技術の結晶!みたいに言われてますが、百聞は一見にしかずです
行くと、ホントに分かる
圧倒されるくらいの高さ
エレベーターの概念が変わる早さと静かさ
日本のすばらしさがいろんなところに詰められてる宝箱のようでした☆

真下を見れる所には大勢の人が集まり
お〜すげ〜
なんて、声を上げるさまは、なんか幸せですよ


装飾、電飾、技術、いろいろとやりすぎかなと思うときもあるけど
いろんな事や人、技術がまた見直され、考えるきっかにもなるし
いいことなんだと思う
日本一というだけあって、値段もお高いけど
一度は行く価値ありですよ!!
条件が合えば最高の景色をおがめるでしょう

行ったときは曇りでしたが、雲の切れ間から・・・
なんともいえないホッコリ感でした

たまに、東京見物も楽しい物です

こんな情報化社会だからこそ・・・
自分の目でミルトイウコト
自分の耳でキクトイウコト
自分の口でハナストイウコト
せっかく頂いた五感という物
もっともっとアップグレードしましょうよ!
今日はいぎなりあづかった(とっても暑かった)
やっぱ寒いより暖かい方が気分が楽だ(^^)
明日はどうだろ?
そろそろ、サクラの葉っぱでも集めて来よう
いい色出してくれるんよ☆
去年染めたときのやつ
http://ryu1028.blog37.fc2.com/blog-entry-623.html
http://ryu1028.blog37.fc2.com/blog-entry-625.html
雨が降ると色も流れ出しちゃうから、風が吹いたタイミングでGoですぜ!!
話は変わるけど、先日ディズニーに行った次の日
せっかく東京まで行ったということで
オノボリさんしてきました!!
改修が終わった東京ステーション☆

何度も何度も東京駅には行っていたが、よく眺めたの初めてでした(^^);
写真を撮ったのも初めてなり

この駅も日本の宝ですね☆
周りはハイテク高層ビルだらけ
ここだけ、歴史感じるヒストリカルスポット
古き良き物を残してくれてありがとうです。
東京は世界の、日本の、シンボル的、憧れの都市
古き物と新しき物、どんどんスクランブルしながら
誰もが訪れ楽しく、夢を見、叶える所であってほしいね!
そして、今が旬と言うか、どこからでも目に入ってしょうがないので行って見ました

東京タワーが出来た頃は、映画とかでみるように元気スポットみたいだったけど
この東京スカイツリーも時代も高さも違えど、多くの観光客で溢れ
なんか昔も今も変わらないな〜なんてちょっとホッとしたり・・・

日本の技術の結晶!みたいに言われてますが、百聞は一見にしかずです
行くと、ホントに分かる
圧倒されるくらいの高さ
エレベーターの概念が変わる早さと静かさ
日本のすばらしさがいろんなところに詰められてる宝箱のようでした☆

真下を見れる所には大勢の人が集まり
お〜すげ〜
なんて、声を上げるさまは、なんか幸せですよ


装飾、電飾、技術、いろいろとやりすぎかなと思うときもあるけど
いろんな事や人、技術がまた見直され、考えるきっかにもなるし
いいことなんだと思う
日本一というだけあって、値段もお高いけど
一度は行く価値ありですよ!!
条件が合えば最高の景色をおがめるでしょう

行ったときは曇りでしたが、雲の切れ間から・・・
なんともいえないホッコリ感でした

たまに、東京見物も楽しい物です

こんな情報化社会だからこそ・・・
自分の目でミルトイウコト
自分の耳でキクトイウコト
自分の口でハナストイウコト
せっかく頂いた五感という物
もっともっとアップグレードしましょうよ!
スポンサーサイト
東京駅、まだ見に行ってません。テレビの画像だけ。
東京駅は仙台に帰る時にでもちょっと時間をとって見てみましょう。
スカイツリー。開業前、何度か近くを通りました。
友達とそらまち商店街、水族館に行こうねと約束していますがいつになることやら…。
それにジブリ美術館にも行ってない。
そう、もっと五感に刺激を与えて磨かないとね。
東京駅は仙台に帰る時にでもちょっと時間をとって見てみましょう。
スカイツリー。開業前、何度か近くを通りました。
友達とそらまち商店街、水族館に行こうねと約束していますがいつになることやら…。
それにジブリ美術館にも行ってない。
そう、もっと五感に刺激を与えて磨かないとね。
2012/11/07 Wed 22:59 URL [ Edit ]
うみんちゅ琉
ルーママ さま
近かったりすると、いつでも行けるやってなかなか行けないものですね。。。
仙台、東北にも行った事無い所沢山あります。。。
ジブリ美術館、行って見たいですね!!
行きたい所、見たい所、食べたいもの、逢いたい人・・・
沢山たくさん・・・
まだまだ頑張らないとです!!
仙台来る時があったら是非お立ち寄り下さい(^^)
近かったりすると、いつでも行けるやってなかなか行けないものですね。。。
仙台、東北にも行った事無い所沢山あります。。。
ジブリ美術館、行って見たいですね!!
行きたい所、見たい所、食べたいもの、逢いたい人・・・
沢山たくさん・・・
まだまだ頑張らないとです!!
仙台来る時があったら是非お立ち寄り下さい(^^)
2012/11/08 Thu 18:31 URL [ Edit ]
| Home |