fc2ブログ
なんだか予定表を見たら・・・5月はでずっぱりみたい(^^):

ま、自分で入れてるんだから自業自得

おもいっきり楽しみましょう!!

備忘録&予定表的に書き出しておこう

4/30(日)   福島県川内村
5/1(月) 岩手県陸前高田~釜石~山田町 菜の花ツーリング
5/3     山形県三川町
5/8(火)    お薬師さんの手づくり市 出店
5/13(日)   仙台国際ハーフマラソン 盛り上げ演舞(すずめ踊り)
5/19(土)   仙台青葉祭り 宵祭り すずめ踊り
5/20(日)   仙台青葉祭り 本祭り すずめ踊り
5/21(月)   福島県昭和村 苧麻畑 野焼き(小満の頃)
5/27(日)   気仙沼大島ランフェスタ 10キロマラソン



と、モリモリ盛りだくさん!!
今もこうして元気に生きてるので全力で楽しむ

4/30の川内村は原発避難からいち早く帰村宣言をした町ですね
ちょとお知り合いになったので眺めて参ります。
http://www.kawauchimura.com/

5/1の岩手は自分たちで蒔いた菜の花を見て参ります!
幸せの希望の黄色い花がきっと咲いてると信じ
まだ行ってない陸前高田、大船渡方面から行ってみようと思います。
http://space.rgr.jp/bio/

5/8の手づくり市 久々の出店ですのでどうぞ遊びにお越し下さい
また、おばあのアクリルエコたわし た~くさん持って行きます!!
http://www.oyakushisan.com/

5/13のハーフマラソン盛り上げ演舞 青葉祭りの練習としてではなく
盛り上げのため、おもいっきり楽しんで踊りますので遊びに来てください!


5/19、20の青葉祭り
http://www.aoba-matsuri.com/index.html
昨年は震災で中止となったので2年ぶりに開催!
そして私は初の青葉祭り☆
毎週毎週、みんなで一生懸命練習に励んでいますのでどうぞ祭りを楽しみにお越し下さい!
踊る方も、見る方もみ~んなで楽しみ盛上げていきましょう!!

5/21の福島県昭和村での焼き畑は
24節気で小満の頃がちょうど21日
その頃が一番天気が良く土が乾くとされていて
植物の成長や気温とは関係なく小満の頃の一番乾いてる時に焼くのだそうです
自然に寄り添い生きるって事を今年は肌で感じ学ぼうと思ってます。
一年一生懸命がんばって恵みの秋ってのがやってくるんでしょう!!


そして5/27の気仙沼大島ランフェスタは復興の為のマラソン大会
http://oshima-runfes.jp/
本来なら、4月にツバキマラソンが行われるのだが昨年の震災でそれどころではなくなってしまった

私も、昨年初めて出場しようとあの日まで練習に励んでいたのでした・・・
その大島でまた走れる、それもこんなに早く!
大島も自分もみ~んなで復活、復興、がんばっぺしって感じで
10キロのエントリーですが楽しんで来ようと思います!

只今、平日は酒を断ち、走り始めております(笑)

そして、この大会は島の住民みんなで開いてくれる大会
めちゃくちゃうれしいよね!!

いろんな形の復興があるけど、何でもいいから参加する、行ってみる、食べてみる
どんどん楽しみながら、沢山笑ってみんなで押して押されて前へ進みましょう!!

まだまだ、まだまだ、だけど、一歩ずつ進んでるから
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://ryu1028.blog.fc2.com/tb.php/714-2bec6824