fc2ブログ
手の怪我も2ヶ月が経とうとしています
リハビリも毎日がんばって
とりあえず動かしたり箸を使ったり文字を書いたりまで
回復してきましたが
ちょっと油断してさぼるとすぐに固まってしまうんだけど

と、少しずつでも使える限りは使ってみようと
包丁をもって料理も始めてみたところ

やっぱ料理は面白い!!って
それに千葉さんとこの包丁は力入らずでいい!!
最高の切れ味を今でも保っている
すばらしいね職人技は

で今晩はこれくらい作ってみました
th_IMG_5468.jpg
だいぶ良くなった感でしょ
タコのカルパッチョと塩やきそば
カルパッチョはバルサミコ酢とキノコ類を鍋に入れて火にかけるだけ
これで酸味が抜けて甘くいい香りになりますよ
それとオリーブオイルと塩こしょう、
それとパルミジャーノレッジャーノチーズを薄くスライスしたものと
削ったものを入れるとばっちりおつまみ系!!

これは和みダイニング きりんという素敵なお店で聞いてきたもの
お店で食べたのは
th_IMG_5451.jpg
ここのお店、お皿や店内がアンティークな感じでお勧めです
味ももちろんおいしいし、お酒もかなり豊富ですよ!!
何よりもここの店主が一番なんですけどね!!
th_IMG_5453.jpg

th_IMG_5454.jpg

th_IMG_5455.jpg

th_IMG_5452.jpg
とこんな感じです
作品展の打ち上げはここでやろうかと思ってます!!



塩焼きそばはショウガとネギの香りが決めてです!!
これで本格中華顔負けの塩焼きそばができちゃいます!!
香り付けの紹興酒も忘れずに


デザートには生徒さんからの頂き物の
th_IMG_5463.jpg
手前の小さい黄色いのがゴールデンオレンジっていう柑橘類らしい
珍しいですよね
お初でした

お味はレモンとオレンジを掛け合わせたかのような香りと酸味が
ちょうど良いバランスで爽やかなのに味が濃いっていうのかな~
とにかく美味い!!

後ろは大きさの比較としてたんかんとはるか
こっちも美味いよね~~~~!

白いのは世にも珍しいタマゴっていう柑橘系???なんてね

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→https://ryu1028.blog.fc2.com/tb.php/262-4e6adb1e