| Home |
2008.06.05
京へ行く Vol.2
2日目は雨もあがりいい天気になりました
京都のバスはとっても便利、一日券も500円!!安いですね。
さすがは世界遺産都市です。
そのバスに乗り丁度 北野天満宮で市をやってるとのことで
行ってみました
着くとそこには人・人・人だらけ・・・
学問の神様ってことで修学旅行生も多い多い

にぎやかです
市の方もいろんな人で歩くのが大変

仙台ではなかなかお目にかかれないくらい
大きな大きな市でした
骨董や着物なども沢山ありましたが、
みんなが古ギレの前で物色するもんだから
ほこりがすごくて見れるもんではありませんでした
ほこりアレルギーなんですよ~(泣)
でもでもおいしいものが

ここのわらびもちほんとおいしかったです!!
その後は金閣寺へ
ほんとピカピカなんですね!!
鳳凰まで

この日はこれにて寺院巡りは終了
早いですが(笑)
二条城でバスを降り
米沢城址の何倍あんだろ?なんて横目で見ながら歩いていると

刀がいっぱい
これはどういう人がお買い求めになるんでしょうね?
ここからはいろいろと小路を歩きながら三条へ
ダンス教室の発表会が行われていて
子供が大人顔負けのダンス!!
こっちも乗っちゃいます♪

で疲れたのでお約束みたいに鴨川で休憩

街の中に川が流れてるってのはいいもんです
新潟とかもそうですけど、なんかいいですよね!!
そしてテレビとかでは見ていた川床へ

ちょっと高かったですがそこは旅ってことで
でもあまりの気持よさにすっかり写真とか撮るの忘れてました(笑)
あれだけ沢山のお店があるとどこ行ったらいいか迷っちゃいますね
お値段が表示してあるのは親切でいいですが
なかったらなんか怖いですよね~
2日目もあっという間でした
楽しい所です!!
つづく
京都のバスはとっても便利、一日券も500円!!安いですね。
さすがは世界遺産都市です。
そのバスに乗り丁度 北野天満宮で市をやってるとのことで
行ってみました
着くとそこには人・人・人だらけ・・・
学問の神様ってことで修学旅行生も多い多い

にぎやかです
市の方もいろんな人で歩くのが大変

仙台ではなかなかお目にかかれないくらい
大きな大きな市でした
骨董や着物なども沢山ありましたが、
みんなが古ギレの前で物色するもんだから
ほこりがすごくて見れるもんではありませんでした
ほこりアレルギーなんですよ~(泣)
でもでもおいしいものが

ここのわらびもちほんとおいしかったです!!
その後は金閣寺へ
ほんとピカピカなんですね!!
鳳凰まで

この日はこれにて寺院巡りは終了
早いですが(笑)
二条城でバスを降り
米沢城址の何倍あんだろ?なんて横目で見ながら歩いていると

刀がいっぱい
これはどういう人がお買い求めになるんでしょうね?
ここからはいろいろと小路を歩きながら三条へ
ダンス教室の発表会が行われていて
子供が大人顔負けのダンス!!
こっちも乗っちゃいます♪

で疲れたのでお約束みたいに鴨川で休憩

街の中に川が流れてるってのはいいもんです
新潟とかもそうですけど、なんかいいですよね!!
そしてテレビとかでは見ていた川床へ

ちょっと高かったですがそこは旅ってことで
でもあまりの気持よさにすっかり写真とか撮るの忘れてました(笑)
あれだけ沢山のお店があるとどこ行ったらいいか迷っちゃいますね
お値段が表示してあるのは親切でいいですが
なかったらなんか怖いですよね~
2日目もあっという間でした
楽しい所です!!
つづく
スポンサーサイト
| Home |