| Home |
2018.04.27
優しい暮らしを追い求めて!
今日の一日
アリの観察🐜
遠くまで運ぶのもいれば横着で出口付近にポイと運ぶヤツもいる
人間と同じで面白い🤣
織って織って織りまくる(^^)/
朽ちた生垣の竹を燃やして炭を起こす
燃やした灰はアルカリ土壌材として再利用!
捨てるものは無い…自給自足への一歩
まな板も良い木を使えばいつまでも使える!
減ってきたらカンナで削れば気持ちの良い木の香りとスベスベお肌^_^
使い切ったら薪にすれば良い🔥

使ってる道具も壊れてきたら直せばいい!
どんな状態でもシャキッと治して上げます(^^)/

地道にコツコツと時間を大切に生きるのが一番である^_^
それが…自然と共存して生きる事
いろんな事が巡りに巡ってまたかえってくるもんだ
布を作る事から
ナチュラルな暮らしを考える
突き詰めたい

アリの観察🐜
遠くまで運ぶのもいれば横着で出口付近にポイと運ぶヤツもいる
人間と同じで面白い🤣
織って織って織りまくる(^^)/
朽ちた生垣の竹を燃やして炭を起こす
燃やした灰はアルカリ土壌材として再利用!
捨てるものは無い…自給自足への一歩
まな板も良い木を使えばいつまでも使える!
減ってきたらカンナで削れば気持ちの良い木の香りとスベスベお肌^_^
使い切ったら薪にすれば良い🔥

使ってる道具も壊れてきたら直せばいい!
どんな状態でもシャキッと治して上げます(^^)/

地道にコツコツと時間を大切に生きるのが一番である^_^
それが…自然と共存して生きる事
いろんな事が巡りに巡ってまたかえってくるもんだ
布を作る事から
ナチュラルな暮らしを考える
突き詰めたい


スポンサーサイト
2018.04.22
旬を頂く^_^
今年の春は暑かったり寒かったり目まぐるしかったですね
皆さま素敵なお花見出来ましたか?

桜が終わると…やっぱ山菜
その年のその季節の旬を頂くこと
人の身体を作るのに大切な事かと^_^
美味しいから!
というだけではなく
その時に必要な物が身体に入って来るような気がします
今時スーパーに行けばいくらでも手に入ります
それはそれでいいと思う
でも、自分はそれはイヤ
何で?
理由は無いけど
自然じゃ無いからf^_^;)
かと言って山に山菜を積極的に取りに行くわけでは有りませんが
取りに行く人に
食べたいなぁ(^^)/
って言うと頂けるのです(笑)
言うだけタダですから‼︎
今日も声を掛けたら
大きなタラの芽頂きました!
今年初物
今日はお天気も良く暑かったので
ベランダにてキャンプ気分で頂きました(^^)/

山菜に合わせるのは
ナチュールワイン🍷
ナチュールワインとはその名のごとく
自然に寄り添ったワイン
土や腐葉土の香りやワイルドな香りがたまりません
これに慣れると普通のワインは物足りなく感じる
人の口に入るものは
自然の香りがマッチする
余計な添加物は一切要らないんです
手間はかかります
でもその手間…大事です!
ここに自然の力や作り手の愛を感じれるから

今日のワインはフランス
フランスの水は硬水
ミネラル分たっぷりな水
この水の質…日本酒もそうだけど
違うんだよねぇ
たかが水
されど水があってのお酒ですからね
自然の力…面白いです
夕陽とワイン…格別です

今日はタラの芽の他に
庭で採れたウコギと雪の下も天ぷらに

ウコギも雪の下も新芽は柔らかくて甘い
これがホントの旬

旬は過ぎたけどコゴミも自宅で採れる

こんな旬を
もっともっと沢山の人に味わって貰えたり
自然の力を感じて貰えたり
自然の有難さを感じてもらえる場所
必ず作りたい!
そして…その道のプロに沢山教えを請いたい
人間と自然の共存
学べば学ぶほどに楽しい人生
食べ物や住居だけでは無く
そこに布を作るまでの過程
これを皆さまに見せて学ぶ場所があれば
楽しい事が山盛りではないかと
思っております
行く道は決して楽ではないが
楽しい事が出来ると思えば…
目標は突破するもの
夢は叶えるもの(^^)/
諦めるのは簡単だけど
諦めたら止まりますから
ミーアキャットになりたい猫もいれば
猫になりたいミーアキャットもいるんです(笑)
本日もありがとうございました😊

皆さま素敵なお花見出来ましたか?

桜が終わると…やっぱ山菜
その年のその季節の旬を頂くこと
人の身体を作るのに大切な事かと^_^
美味しいから!
というだけではなく
その時に必要な物が身体に入って来るような気がします
今時スーパーに行けばいくらでも手に入ります
それはそれでいいと思う
でも、自分はそれはイヤ
何で?
理由は無いけど
自然じゃ無いからf^_^;)
かと言って山に山菜を積極的に取りに行くわけでは有りませんが
取りに行く人に
食べたいなぁ(^^)/
って言うと頂けるのです(笑)
言うだけタダですから‼︎
今日も声を掛けたら
大きなタラの芽頂きました!
今年初物
今日はお天気も良く暑かったので
ベランダにてキャンプ気分で頂きました(^^)/

山菜に合わせるのは
ナチュールワイン🍷
ナチュールワインとはその名のごとく
自然に寄り添ったワイン
土や腐葉土の香りやワイルドな香りがたまりません
これに慣れると普通のワインは物足りなく感じる
人の口に入るものは
自然の香りがマッチする
余計な添加物は一切要らないんです
手間はかかります
でもその手間…大事です!
ここに自然の力や作り手の愛を感じれるから

今日のワインはフランス
フランスの水は硬水
ミネラル分たっぷりな水
この水の質…日本酒もそうだけど
違うんだよねぇ
たかが水
されど水があってのお酒ですからね
自然の力…面白いです
夕陽とワイン…格別です

今日はタラの芽の他に
庭で採れたウコギと雪の下も天ぷらに

ウコギも雪の下も新芽は柔らかくて甘い
これがホントの旬

旬は過ぎたけどコゴミも自宅で採れる

こんな旬を
もっともっと沢山の人に味わって貰えたり
自然の力を感じて貰えたり
自然の有難さを感じてもらえる場所
必ず作りたい!
そして…その道のプロに沢山教えを請いたい
人間と自然の共存
学べば学ぶほどに楽しい人生
食べ物や住居だけでは無く
そこに布を作るまでの過程
これを皆さまに見せて学ぶ場所があれば
楽しい事が山盛りではないかと
思っております
行く道は決して楽ではないが
楽しい事が出来ると思えば…
目標は突破するもの
夢は叶えるもの(^^)/
諦めるのは簡単だけど
諦めたら止まりますから
ミーアキャットになりたい猫もいれば
猫になりたいミーアキャットもいるんです(笑)

本日もありがとうございました😊


2018.04.08
寒いので花さかジジイごっこ(笑)
桜が満開🌸

なのに…
花見気分にならない寒さ
そんな日は花さかジジイごっこでもするしかない(笑)

違う種類のクリスマスローズを頂いたので
雨上がりの柔らかいうちに(^^)/



原種のチューリップももうすぐ🌷
垂れてる感じが可愛いっしょ


花蘇芳も間も無く

2色のビンカミノールとクリスマスローズと原種チューリップと花蘇芳
春のとっておきコーナーです(^^)/

男性なのに花とかって思う方もいらっしゃる
料理をするから女子力高いとかね
そう言うのっておかしい!
料理も園芸も花も…プロは男性多いしね
いろんな人間が居て
それを受け入れて話してみる
とっても広がるし楽しい事
織物もそうだけど
いろんな事をやったり知識を増やす事
それでとっても深イイ話が引き出せたりするんですよ
自分はココまで!
って言う境界線を引かずに
途方も無い事でも話してみると
次に進みますから
当教室では
夢を希望に変えることがモットー!
どの道のプロも始まりはゼロから
そこからどうしていくかとご縁でその先は
いくらでも動きます
どうぞ遊びにいらして下さい(^^)/
お花を見にでもイイし
お花の植え方などを教えに来てくれてもイイです
お花や園芸は好きだけど知識が無いのでf^_^;)
毎年毎年…失敗しながら勉強中です
そうそう
工房の近所にもヤシャブシ沢山発見!
見えてくるとホント見えるんだなぁ(笑)
それと…ちょっとイイ感じの場所も発見
夕暮れな桜と大年寺山



なのに…
花見気分にならない寒さ
そんな日は花さかジジイごっこでもするしかない(笑)

違う種類のクリスマスローズを頂いたので
雨上がりの柔らかいうちに(^^)/



原種のチューリップももうすぐ🌷
垂れてる感じが可愛いっしょ


花蘇芳も間も無く

2色のビンカミノールとクリスマスローズと原種チューリップと花蘇芳
春のとっておきコーナーです(^^)/

男性なのに花とかって思う方もいらっしゃる
料理をするから女子力高いとかね
そう言うのっておかしい!
料理も園芸も花も…プロは男性多いしね
いろんな人間が居て
それを受け入れて話してみる
とっても広がるし楽しい事
織物もそうだけど
いろんな事をやったり知識を増やす事
それでとっても深イイ話が引き出せたりするんですよ
自分はココまで!
って言う境界線を引かずに
途方も無い事でも話してみると
次に進みますから
当教室では
夢を希望に変えることがモットー!
どの道のプロも始まりはゼロから
そこからどうしていくかとご縁でその先は
いくらでも動きます
どうぞ遊びにいらして下さい(^^)/
お花を見にでもイイし
お花の植え方などを教えに来てくれてもイイです
お花や園芸は好きだけど知識が無いのでf^_^;)
毎年毎年…失敗しながら勉強中です
そうそう
工房の近所にもヤシャブシ沢山発見!
見えてくるとホント見えるんだなぁ(笑)
それと…ちょっとイイ感じの場所も発見
夕暮れな桜と大年寺山



2018.04.07
ステキなギャラリーオープン‼︎
桜が満開となった仙台🌸
ですが…めっちゃ寒い😨
何を着ればいいのか?
暖房はつけるのかつけないのか?
毎日迷っちゃいますf^_^;)
そんな仙台にも
ステキなギャラリーオープンしました(^^)/
生徒さんが新しく始めたギャラリーであり
カフェも☕️やってますので
是非是非足をお運びくださいませ

場所は大学病院斜め向かいの田村ビル2階です
牛タン屋さんとか飲食店が入っているビルですね


桜の開花に相応しく櫻OHという名前
今はゆくり展という
今までゆかりのある人達の作品が展示してあります
お花見ついでにブラブラしながら
木町通周辺や支倉町周辺は
散歩すると楽しい街並みですよ!
という事で
今週もありがとうございました😊
明日も肌寒いようですが
ステキな週末
そして今年のお花見堪能して下さい🌸

ですが…めっちゃ寒い😨
何を着ればいいのか?
暖房はつけるのかつけないのか?
毎日迷っちゃいますf^_^;)
そんな仙台にも
ステキなギャラリーオープンしました(^^)/
生徒さんが新しく始めたギャラリーであり
カフェも☕️やってますので
是非是非足をお運びくださいませ

場所は大学病院斜め向かいの田村ビル2階です
牛タン屋さんとか飲食店が入っているビルですね


桜の開花に相応しく櫻OHという名前
今はゆくり展という
今までゆかりのある人達の作品が展示してあります
お花見ついでにブラブラしながら
木町通周辺や支倉町周辺は
散歩すると楽しい街並みですよ!
という事で
今週もありがとうございました😊
明日も肌寒いようですが
ステキな週末
そして今年のお花見堪能して下さい🌸


2018.04.05
48回目と14回目
本日4/5
48回目の誕生日と14回目の結婚記念日を
桜と共に迎えることが出来ました(^^)/
ありがとうございます😊
そんな新たな出発の朝は
ランニングにてお花見しながら

我が八幡様にいろいろお参り

なかなか早起き出来なかったけど
こういう時だからこそ
はじめの一歩が大事
良い天気にも恵まれ
ホントに気持ちのいいお花見ラン🌸

大崎八幡宮周辺は見頃
国見ヶ丘辺りは咲き始め


工房のある吉成は
まだまだこれから
今週末、お花見日和になるとイイですね(^^)/
これからも新しい事にもどんどんチャレンジしながら
沢山学び吸収し成長して行きたいと思っております
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🤲
本日もありがとうございました😊

48回目の誕生日と14回目の結婚記念日を
桜と共に迎えることが出来ました(^^)/
ありがとうございます😊
そんな新たな出発の朝は
ランニングにてお花見しながら

我が八幡様にいろいろお参り

なかなか早起き出来なかったけど
こういう時だからこそ
はじめの一歩が大事
良い天気にも恵まれ
ホントに気持ちのいいお花見ラン🌸

大崎八幡宮周辺は見頃
国見ヶ丘辺りは咲き始め


工房のある吉成は
まだまだこれから
今週末、お花見日和になるとイイですね(^^)/
これからも新しい事にもどんどんチャレンジしながら
沢山学び吸収し成長して行きたいと思っております
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🤲
本日もありがとうございました😊


| Home |