fc2ブログ
ようやく仙台も梅雨明け~*\(^o^)/*


6/13に梅雨入りだから長かった
その割に雨降らず水不足なんだと
毎年毎年…おかしな環境になっとるな

そんな時こそ不便を楽しみ
丁寧に暮らしましょう(^O^)


今朝は梅雨明け宣言は不明なまま
自己判断で梅雨明け宣言しましたので

朝からザブザブ藍染

今年もいい色に染まったわい


やっぱ夏の青空と藍の青は気持ちいいなぁ(^-^)/



そして…この藍の青色
これがあると草木染めでも
色を無限大に増やしてくれる‼︎


どちらが先でも良いけども
いろんな色に染めておけば
色とりどり楽しくなるね(^O^)

一気にやろうと思っても大変になるだけだから
少しずつ気長に楽しみましょう‼︎


これから夏本番
暑さも厳しくなるところ
ゆっくりじっくり丁寧に

今夜もアジアンテイストでモリモリ元気‼︎


鶏胸肉をナンプラー、シーズニングソース、オイスターソース、ニンニク、オリーブオイル、レモングラスなどを混ぜたものに4、5日漬けておき焼くだけ!
これで、東北タイ料理で人気のガイヤーンが出来ちゃいます*\(^o^)/*

鳥モモ好きな人は鳥モモで良いけども
僕は脂っぽくて苦手なのでf^_^;

鶏胸肉はそのまま使うとちょっとパサパサしたり固かったりするけれども

何か調味料にしばらく漬け込むと
プリプリジューシーな柔らかチキンに大変身します‼︎

スーパーで¥48/kgの特価セールの時に
沢山買っていろんな物に漬け込むと良い

僕はこのガイヤーン

ヨーグルトにカレーのスパイスいろいろ入れてタンドリーチキン

塩麹や醤油麹、蜂蜜味噌、蜂蜜醤油
生ハーブ入り塩…

とか、いろいろ試してみると
お好きなチキンが出来ちゃうよ‼︎

そのままオカズにしたり
サラダに使ったり
卵に入れたり
使い道もいろいろ

オススメです(^O^)

さてさて
明日も良い1日になりますように(^O^)




スポンサーサイト



未だ梅雨明けしない仙台

はっきりしないモヤモヤな毎日

やる気がどんどん削がれて行くので

気持ちだけでもスッキリしたい

そんな日は冷たいものより

熱くてスパイシーに限る‼︎
ラムカレー焼きそば~*\(^o^)/*


ラム肉の甘さとフェネグリークの苦味
クミンやカルダモン、シナモンの爽やかな香り
そして…旬の野菜
肉や野菜の甘さとスパイスの香りと辛さ
そして…生姜を沢山入れて
元気復活大作戦(^O^)

それと…レモングラス、こぶみかん、タイ生姜、唐辛子、ココナツミルク、ナンプラーの爽やかな香りとたっぷりライムを入れたトムヤムムー

これ、ジメジメした季節にはホントぴったり‼︎
気持ち悪さや暑さがスゥッと引いて行きますよ^_^

そして…やっぱりコレコレ


スパイシー料理とスイカと来れば…

スッキリ系な微発泡白


函館の小さな小さなワイナリーで
ナチュラルに造られる
農楽蔵(のらくら)さんのワイン
なかなか手に入りませんが…
ホントに美味しいと思う

やはりものづくりは愛情込めて丁寧にです(^O^)

西公園の近くにある
caffe tomteも野菜中心に
ヘルシーな料理を丁寧に綺麗に出してくれるお店
オススメです(^O^)


夏の青空が出たなら

やっぱこれしかない(^-^)/


気持ちいいんだニャー


明日も天気になぁれ(^O^)
梅雨の晴間
久しぶりに石巻の田代島
通称…猫島に行って来た(=^x^=)


石巻から網地島ラインに乗船して
海の猫と遊びながらどんぶらこ


田代島まで来ると透明度が半端無く高い!
ここは猫好きも多いが釣りやスキューバのお客さんも多い


以前の船着場は地震の影響で海の底
今は新しくリニューアルされてます


猫島というだけあって
人口よりも猫が多い‼︎
上陸するとすぐにお迎えがやって来る(笑)


基本…野生なので家猫みたいに綺麗じゃないが
ここのは人慣れしてるからどんどん集まってくる



遊んで貰うには遊び道具と美味しいご飯が必須(笑)





すると…こんなショットも撮れます(笑)



大人みんなで岩合さんごっこですよぉ~(笑)
自然の中にいる猫達
厳しい世界を生き抜いてる奴らだろうけど
猫は猫…可愛いのです
そして…絵になる(=^x^=)



猫以外何も無い島ですが…
猫好きには堪らない島です

猫好きな方は是非行ってみて下さい

お腹の大きなコが多かったから
今月中旬以降は子猫が沢山じゃないかなぁ



そして…お腹が空いたら…
お隣…女川町まで足を伸ばして




本物も安心して下さい
はみ出してますよ(笑)


プリプリやわやわで絶品でした*\(^o^)/*