fc2ブログ
2015.07.30 猫ばす(=^x^=)
今日もホットホット
とろけそうですねぇ*\(^o^)/*


先日アップした夕焼けの写真見てたら

猫ばすがおる‼︎


分かりますか~⁇



どこ行くんだろう
乗ってみたいですねぇ(=^x^=)

ウチのニャンは…


暑さに負けずに
ベランダで寝ております(^O^)
スポンサーサイト



今日は蒸し暑さ全開‼︎
暑いのは好きですが…
蒸しも虫も無視も好きではありません^^;


今年も真夏恒例の藍染

この匂いを嗅ぐとまた来たなって感じ


植えた藍も育ってきたから
そろそろ刈り取って
生葉染めしなきゃ(^O^)


蝉の鳴き声が賑やかで
涼しい風が吹き込む
気持ちの良い夕方が最高に堪らない


蝉の大合唱
最高のBGMだわ~*\(^o^)/*
何種類いるかな~
本日7月27日
仙台も梅雨明けしました~*\(^o^)/*

暑い暑い夏がやってまりました~*\(^o^)/*



と言ってもずっと暑かった⁈

雨の少ない空梅雨な仙台でしたね

暑い夏が大好きな私には毎日幸せ‼︎

エアコン嫌いな自分とこいつで毎日暑さを堪能しております(笑)




ご依頼品の木綿白着尺を終わらせて



昨日は炎天下の下
すずめ踊りを楽しんで参りました‼︎



これからが夏本番

猛暑な夏になるようです

お身体に気を付けて

楽しい2015夏にしてください(^O^)
安保法案が衆議院で可決された

国会を延長してまで

しっかりと話し合いは出来たのか⁇

出来ているならこうはなっていないだろうな

国民を守る⁇

何からどのようにして守るのか⁇

曖昧で分かりにくい言葉のオンパレード

国民への説明責任は全く果たされていない

集団的自衛権を行使出来るようにしたから
ハイ戦争ですよ‼︎
とはならないにしても

戦争の助っ人に行くことは無きにしも非ずになる訳だ

ということは標的にもされるわけだ

こんなに狭い国で
こんなにも海岸に原発がある国に
ミサイル撃ち込まれたら⁇
テロ攻撃を受けたなら⁇

沈没するでしょうな


全ては一つの線で繋がってるのに

国会議員さんは全部バラバラに
今の利益しか考えない人ばかり
将来のことなんかは一切お構いなし
大赤字国の日本は何処へ行く⁇
赤字の国が武器を買う⁇使う⁇
そしてオリンピックに多額の借金をする⁇

311から四年四ヶ月経ち
すっかり様変わりしてる被災地
写真は防災庁舎の震災遺構が決まった南三陸町




この建物がすっぽり隠れるくらいに積まれた嵩上げ工事

将来、ここに津波が来たんだよ‼︎
と言っても信じる人が居るのだろうか⁇
海を見えなくしてまで何を守るのか⁇

そして、まだまだ終わらない福島原発処理
それを差し置いて戦争だの五輪だの…
ちゃんちゃらおかしいわい


テレビは今や洗脳の道具にされてる
流される情報殆どコントロール済み
本当の真実なんて流れてなんか来ない

騙されちゃいけない
自分たちでしっかりと考えること
知力を使うことだけは出来るはず‼︎
使わないと
痴力になっちゃうからf^_^;
と、漢字も表してます

考えて行動するのみ
諦めて投げ出すのは無責任
明るい未来を築く為に
本当に大事なことに気付きましょう‼︎

今が正念場
来年の選挙ではもう遅いから


台風11号が近づいてます
皆様、十分に備えてください‼︎
明日の為、未来の為に(^O^)


今日も駄文を読んで頂きありがとうございました。

ホントは梅雨真っ只中…なはず⁈

なのに…雨は降らないばかりか

いぎなり猛暑



ヤバイですなぁf^_^;

どうなってしまうのか⁇

地球さんに何とか持ち堪えてもらえるよう皆で力を合わせるしかない‼︎


そんな本日
巨大なハロが出ました(^O^)



夏は暑いもの
暑さに負けてなんかいられません
少しでもこんな地球に嫌気がさすなら
地球に優しい生活を送ればいいよ‼︎

本日も超エコ車で米沢出張*\(^o^)/*



めっちゃ暑いけんども

山の中やちょっとの木陰
山の木々やら匂いやら
蝉の鳴き声やらに癒されます


トンネルの中がめちゃくちゃ気持ち良かったりね(≧∇≦)



こういうの…車でエアコンかけて
快適に動いてると分からないでしょ(笑)



猛暑満喫…いい一日でした*\(^o^)/*



明日も猛暑日らしい

無理せず楽しく頑張りましょう‼︎
今日は久々に夏日の仙台

夏は最高です‼︎


ソヨゴの実もバッチリなりましたよ~‼︎

ワクワクしますね~

気もそぞろですね~(笑)



今週…久々に片頭痛入りした私の頭も

この暑さでスッキリしそうな感じ*\(^o^)/*

明日からはスッキリ頭で今週の遅れを取り戻さないとf^_^;


今年の梅雨は雨が少なくお天気の日も多いけど
星空だけは観れてなかった

今月は金星…ビーナスと木星…ジュピターが地球から見ると近くに見える

最大接近はお天気悪く見逃したが

今夜の金星最大光度はバッチリ見れました~‼︎
明るかったですね~☆☆☆


明るい左側のがビーナス


大大大満足で最高な夕方でした

ちょっこし悲しいのは日没が早くなってきたこと

こればかりはしょうがないけど

東北の短い夏

思いっきり感じて楽しまないと(^O^)

今夜は以前あまちゃんの故郷に行った時に買ってきた缶詰で炊込みご飯
これ、絶対に鍋で炊いた方が美味しいです‼︎
おこげがバッチリ出来ますからねぇ


ここに大葉を散らして食べるとまた格別です‼︎

ミョウガもイイ⁇

そんなミョウナ奴は要らんです(笑)

誰が何と言おうと要らんです‼︎


明日も夏日が予想されてます

お水を沢山取り
十分にお気を付け下さいませ^_^

その上で元気にお過ごし下さいませ*\(^o^)/*
春先にがんばって⁈
飲んで集めたご褒美が届きましたので
美味しいアテも作ってみよう(^O^)


ビアのアテと言ったら~
ポークソーセージ*\(^o^)/*

ってことで

簡単でめっちゃ美味しいのですよ‼︎
自家栽培のフレッシュハーブ沢山入れて



コネコネするだけ


約1キロの豚挽肉で23本出来ました^_^
作る太さでいろいろですが(笑)


半分はレシピ通りに作って
もう半分はネパール、インドっぽくしてみたら…これまた旨い‼︎


クミン、ナツメグ、チリパウダー、コリアンダー、シナモン、カルダモン、ガラムマサラをミックス

また作る時はもう少しスパイス多めで辛くしよう‼︎

パクチーソーセージも作ってみよう^_^

ということで、ハムに続きソーセージもこれからは自家製だけにするとします*\(^o^)/*

そろそろスモークシステムを構築せんといかんなぁ


このソーセージ作り、一人より二人と沢山で作ったら楽しいと思うね♪♪♪
いろんな種類のお肉買って、ソーセージ、ハンバーグ、餃子、ワンタンなどなど…
沢山でワイワイ作ってワイワイ食べたら楽しいんじゃないだろか*\(^o^)/*


デザートはメロンのラム酒漬け‼︎
この一手間が格段に大人のデザートにしてくれます*\(^o^)/*




今年の梅雨は何だか雨が少ないかな⁇

降ったら降ったで土砂降り…

毎日ジトジトよりはイイけども…


そんな梅雨空の下で

お庭のプチリフォーム完了

まぁなんということでしょう

匠の技によって…と頭の中に流しながら笑ってやってください(^O^)

before



after


左から紫陽花、クロモジ、山椒を並べて
隙間に秋明菊とギボウシ

10年前、訳も分からずに楽しくていろいろ植えてた時よりは少しはマシになったかな~

もっといじりたい所はあるけど
今年はこのくらいにしておこう^_^

庭も時々変えてみると
別な家になったみたいで
良いもんだ‼︎

ウチの猫のしな様も新しい寛ぎ場が出来て雨の無い日は入り浸ってます(笑)


自分ももう少し家にいたくなるように
家篭りアイテムGETしました~*\(^o^)/*


ハンモック…気持ち良すぎてホントに寝入ってしまいます^_^

と、家に居てもテレビはほとんど見ない

世の中の流れには相当疎いですが

誰かが作ってる流れなんてのは

誰かの流れであってどうでも良い

自分達は自分達

だれにもなにものにも束縛はされたくない

こんなのはわがままなのでしょうか?

自由というのは自分で理由を探しながら生きること

ホントの自由や平和が得れるように

自分自身でしっかり考え前へ進んでいきましよう

自分達にとって必要なこと、ものは何なのか

楽な中には無いと思うけどね


今週もどうぞよろしくお願いします。
今夜は満月

雲が多くて星空は見えないけど

まん丸お月さんは見えました*\(^o^)/*

満月ビアで感謝


ベランダを作ってから
晴れた日は
気持ちの良い夜風に当たりながら
夜空を見ながら寛ぐのが日課(笑)


雲が出なければちょうど今頃
日没後の西の空に
金星と木星が大接近して見えるはずなんだけど…

写真はサンフランシスコのお友達から送られて来たもの‼︎
今はこんなに近くに見えるんです(^O^)



こちら仙台は梅雨真っ只中ではなかなか見れる日が無い
月曜日も晴れたけど見れなかった
お月さんと綺麗な雲は見れましたね‼︎



今日も星は見れなかったけど
雲が出てたので夕焼け空が
めちゃ綺麗でした
時系列で順番に












見た人いらっしゃいますか~⁈

夕方いろいろ忙しいでしょうけど
ちょっと外に目を向けると
心がスッとしますよぉ


明日も素敵な一日にいたしましょう(^O^)


そういえば教室に来てる人なら分かると思うけど
窓から見えるちっちゃなお庭をプチリフォームすることにしましたf^_^;

とりあえず10年間で大きくなり過ぎた
アイビー君を断腸の思いで撤去


スッキリしましたf^_^;


アイビー君もウチにやって来た頃は小さな鉢植えでしたが
野生化?
ジャングルに生えてそうなくらい
太く立派になられて


なかなか抜くのも大変でしたが
今までありがとうということで
違う物に世代交代していただこう

さてさて、どうしましょうかね

梅雨の晴れ間に少しずつ進めてまいります^_^
梅雨の晴れ間にたっぷりリフレッシュしたので
昨日から心平らに織りに集中^_^

やっぱ無地、しかも染め無しの白は誤魔化し効かず緊張しますf^_^;


縞とか絣とかってデザイン考えたり染めたり準備も手間かかるけど…人の目の錯覚を最大限利用出来るから逃げ道沢山あんだよねぇ

反面、手織りの無地は逃げ道無し

手足の感覚はその時々でバラバラだから
耳から入る音が頼り‼︎

この音とリズムが狂うと間違いなく耳が汚くなる

耳が綺麗な織物は中身も綺麗に織れてるはず


手織り作品の布としての良し悪しを見るには耳が綺麗かどうかです^_^

今の所…真っ直ぐに平らに織れてると思う(^O^)