| Home |
2015.02.24
ミニ織機まもなく完成f^_^;
今年の冬はとんでもない豪雪に見舞われた米沢

写真で見てるとメルヘンチックだけど…f^_^;

住んでる住人は大変な訳だよ

と、今年は雪ぐ多過ぎるのでちょっと控えていた米沢に久々に行って参りました
雪を片付けに!

と、言いたい所ですがっ
そこはそちらの職人さんに任せて(^O^)
私は自分のお仕事に集中‼︎
取り掛かっていたミニ織機
本体の方は前回までに組み上がったので
今回は細かいところ
ばったんも全部組み込みです‼︎

本物と比較すれば…

自分でやりながら…細か過ぎてやんだぐなります(笑)
綜絖は糸綜絖で

筬も糸で編み上げ

願わくは小人さんにでも手伝って欲しい所(笑)
織物でも織機作りでも他の物でも何でもそうですが
仕事がはかどるように
美しい仕事が出来るように
仕事の為の道具作りが大切
これが一番悩むし納得行くまで作り直す
良い仕事は道具次第とも言いますし
その道具などのお手入れ管理も
とっても大切‼︎
皆様も機械や道具…お手入れや掃除してますか⁇
どれだけ愛情かけるかでも
今よりも数段言うこと聞いてくれますよ^_^
たかだか糸巻きですが
糸巻き一つ丁寧さを欠くと
後後全てにしわ寄せが来ますよ~f^_^;
初心忘れるべかららず
そうそう、始めた頃の恐る恐る感を思い出しましょう‼︎
今夜はウチの小人さんをノリノリご接待‼︎
酔いが覚めたら働いて頂く…ツモリ♡


写真で見てるとメルヘンチックだけど…f^_^;

住んでる住人は大変な訳だよ

と、今年は雪ぐ多過ぎるのでちょっと控えていた米沢に久々に行って参りました
雪を片付けに!

と、言いたい所ですがっ
そこはそちらの職人さんに任せて(^O^)
私は自分のお仕事に集中‼︎
取り掛かっていたミニ織機
本体の方は前回までに組み上がったので
今回は細かいところ
ばったんも全部組み込みです‼︎

本物と比較すれば…

自分でやりながら…細か過ぎてやんだぐなります(笑)
綜絖は糸綜絖で

筬も糸で編み上げ

願わくは小人さんにでも手伝って欲しい所(笑)
織物でも織機作りでも他の物でも何でもそうですが
仕事がはかどるように
美しい仕事が出来るように
仕事の為の道具作りが大切
これが一番悩むし納得行くまで作り直す
良い仕事は道具次第とも言いますし
その道具などのお手入れ管理も
とっても大切‼︎
皆様も機械や道具…お手入れや掃除してますか⁇
どれだけ愛情かけるかでも
今よりも数段言うこと聞いてくれますよ^_^
たかだか糸巻きですが
糸巻き一つ丁寧さを欠くと
後後全てにしわ寄せが来ますよ~f^_^;
初心忘れるべかららず
そうそう、始めた頃の恐る恐る感を思い出しましょう‼︎
今夜はウチの小人さんをノリノリご接待‼︎
酔いが覚めたら働いて頂く…ツモリ♡

スポンサーサイト
2015.02.17
処分品でティーパーティー(^O^)
昨日の暖かさからまた寒さが戻って来ました…>_<…
こんな日は寒さがこたえます…
でも、春はもうすぐ
残り少ない冬を満喫しましょう(^O^)
名残り柚子と春心待ちな菜の花とキャベツでパスタ

自家製チキンハムに自家製味玉と菜の花

に…巨峰のシュワシュワロゼ

と…長野のお酒

これで風邪知らず(笑)
話を本題に進めますf^_^;
今朝は100人分の紅茶を朝から煮出し
家中紅茶のイイ香り

そうです…年に一回の紅茶パーティー(笑)
な訳は無く…
紅茶って少しずつ余ったりしますよね~f^_^;
そんな賞味期限切れの紅茶を皆様から頂いた物が沢山たまったので
存分に使ってみました‼︎
そう、染物です
無媒染で

銅媒染と鉄媒染で茶色とグレー

お茶も緑茶、紅茶、烏龍茶など
いろんな種類があるわけですが
時間の経過や発酵度
それによって出てくる色も様々
引き出しの奥に眠ってるお茶達はいませんか~⁇
これもキッチンでチャチャッと出来るのでやってみて下さい‼︎
アロマ効果もバッチリですし*\(^o^)/*
捨てる前にもう一働き
処分品が宝物になっちゃいますね~
明日も寒いようです
どうぞお気を付け下さい‼︎
こんな日は寒さがこたえます…
でも、春はもうすぐ
残り少ない冬を満喫しましょう(^O^)
名残り柚子と春心待ちな菜の花とキャベツでパスタ

自家製チキンハムに自家製味玉と菜の花

に…巨峰のシュワシュワロゼ

と…長野のお酒

これで風邪知らず(笑)
話を本題に進めますf^_^;
今朝は100人分の紅茶を朝から煮出し
家中紅茶のイイ香り

そうです…年に一回の紅茶パーティー(笑)
な訳は無く…
紅茶って少しずつ余ったりしますよね~f^_^;
そんな賞味期限切れの紅茶を皆様から頂いた物が沢山たまったので
存分に使ってみました‼︎
そう、染物です
無媒染で

銅媒染と鉄媒染で茶色とグレー

お茶も緑茶、紅茶、烏龍茶など
いろんな種類があるわけですが
時間の経過や発酵度
それによって出てくる色も様々
引き出しの奥に眠ってるお茶達はいませんか~⁇
これもキッチンでチャチャッと出来るのでやってみて下さい‼︎
アロマ効果もバッチリですし*\(^o^)/*
捨てる前にもう一働き
処分品が宝物になっちゃいますね~
明日も寒いようです
どうぞお気を付け下さい‼︎
2015.02.09
久々の新年会
昨日は教室の新年会
震災以降やってなかったので久しぶり
お忙しい中お集まり頂いた皆様には
感謝いたします
教室を離れ美味しい食事と会話
たまには良いものです‼︎

お気に入りのお店の一つ
本町のNOTEでランチ新年会
ここはリーズナブルで美味しくてオススメです‼︎
ランチは飲めない方でも大丈夫
もちろんお昼からでも美味しいワインも飲めます


聖護院大根のポタージュ

左からカツオ、自家製ハムのスモーク、レバーパテ

豚の炭火焼と真鯛の炭火焼

キャラメルプリン

に珈琲や紅茶が付いて2000円。
飲み物は別。
今年は作品展もありますし
また皆さんとワイワイ楽しくやりたいものです^_^
今回、参加出来なかった方
次回は是非美味しい物を食べにご参加下さい‼︎
産地見学旅もやりたいですね‼︎
それと…今年はネパールも企画中
あの異次元空間

そして美味しい料理

と、なんと言ってもあの絶景を

一緒に見に行きましょう*\(^o^)/*
まずは作品展に向け
楽しんでまいりましょ‼︎

案内状は只今仕込み中(^O^)
震災以降やってなかったので久しぶり
お忙しい中お集まり頂いた皆様には
感謝いたします
教室を離れ美味しい食事と会話
たまには良いものです‼︎

お気に入りのお店の一つ
本町のNOTEでランチ新年会
ここはリーズナブルで美味しくてオススメです‼︎
ランチは飲めない方でも大丈夫
もちろんお昼からでも美味しいワインも飲めます


聖護院大根のポタージュ

左からカツオ、自家製ハムのスモーク、レバーパテ

豚の炭火焼と真鯛の炭火焼

キャラメルプリン

に珈琲や紅茶が付いて2000円。
飲み物は別。
今年は作品展もありますし
また皆さんとワイワイ楽しくやりたいものです^_^
今回、参加出来なかった方
次回は是非美味しい物を食べにご参加下さい‼︎
産地見学旅もやりたいですね‼︎
それと…今年はネパールも企画中
あの異次元空間

そして美味しい料理

と、なんと言ってもあの絶景を

一緒に見に行きましょう*\(^o^)/*
まずは作品展に向け
楽しんでまいりましょ‼︎

案内状は只今仕込み中(^O^)
2015.02.07
作り手次第で…
2月に入り…立春が過ぎ…
やはり春の気配が感じられます
朝晩の寒さはまだまだありますが
日中の陽射しはホンワカしますね‼︎
春の訪れに乾杯でございます(=^x^=)

そんなビールも大好きですが…
他のお酒も…特にワインが大好き

日本酒も同じお米から作り手によって
色々な味が出来上がる
とても面白いものである
そしてワインも作り手の違いで多種多様
自然の恵みの元
人間が畑を作り、ぶどうを育て
樽を作り
ワインを仕込む

商業的に大量生産をする人
こだわりを貫く人
いろいろと優しい人…

一つ一つにいろんな想いが詰まってる
とても味わい深い飲み物です

それは、どんなもの作りにも言えること
そう、織物にも‼︎
自然の恵みがもたらす糸

それを作り手次第でいろんな物に変化する

作り手の見えない大量生産の物も沢山あるが…
僕は作り手側の意図や工夫、こだわりという物が見える物を出来れば求めたい

縁あって出会った人や物
いろんなことを大切にしたい
また、物を作る時も丁寧に大切に
決して焦らず急がすじっくりと

長い年月を経て作られた素材達
それを作り手側が壊したり作ったり
とてもとても恐ろしいこと
だからこそ、真剣に向き合わなくてはいけない事

全てを粗末にしてはいけない‼︎
全て命ある物だから‼︎
全ての物を愛でれるように
楽しく生きたいものです^_^

そして楽しい時間を共有出来る仲間を大切に‼︎

やはり春の気配が感じられます
朝晩の寒さはまだまだありますが
日中の陽射しはホンワカしますね‼︎
春の訪れに乾杯でございます(=^x^=)

そんなビールも大好きですが…
他のお酒も…特にワインが大好き

日本酒も同じお米から作り手によって
色々な味が出来上がる
とても面白いものである
そしてワインも作り手の違いで多種多様
自然の恵みの元
人間が畑を作り、ぶどうを育て
樽を作り
ワインを仕込む

商業的に大量生産をする人
こだわりを貫く人
いろいろと優しい人…

一つ一つにいろんな想いが詰まってる
とても味わい深い飲み物です

それは、どんなもの作りにも言えること
そう、織物にも‼︎
自然の恵みがもたらす糸

それを作り手次第でいろんな物に変化する

作り手の見えない大量生産の物も沢山あるが…
僕は作り手側の意図や工夫、こだわりという物が見える物を出来れば求めたい

縁あって出会った人や物
いろんなことを大切にしたい
また、物を作る時も丁寧に大切に
決して焦らず急がすじっくりと

長い年月を経て作られた素材達
それを作り手側が壊したり作ったり
とてもとても恐ろしいこと
だからこそ、真剣に向き合わなくてはいけない事

全てを粗末にしてはいけない‼︎
全て命ある物だから‼︎
全ての物を愛でれるように
楽しく生きたいものです^_^

そして楽しい時間を共有出来る仲間を大切に‼︎

| Home |