| Home |
2014.10.26
空を見上げれば全てがうまく行く(=^x^=)
ここ最近良い天気が続いてる‼︎
毎日気持ちがええです*\(^o^)/*

朝も早起きして
朝焼けジョグ

それが終わるとすずめ踊り
からの紅葉狩り

この暖かい陽気に誘われて山はスゴイ人
今度雪降る前に空いてる朝早くに登って来よっと‼︎

夕方は夕焼けジョグ
こんなに空がアートしてたら
走らなきゃ~ダメよ~ダメダメ(笑)

この空のアートは
どんなに人間が美しさを追求しても
叶うことは無い美
この美しさを堪能しつつ
ずっと一緒に寄り添えるよう
人間の責任を全うして行きましょう‼︎
そして僕らみたいな何かを作る輩は
そこから少しだけ美しさを分けてもらって生きる術にするだけよ*\(^o^)/*

もう何処まででも走って行きたくなる空

最近のお気に入りコースはでっかいお墓の中
ちょっと迷いそうになるけど
空は教えてくれるから大丈夫‼︎

日没まで時間稼ぎに墓苑の中を登ったり下ったりグルグルグルグル(笑)
車も少ないから安全なのよ~
トイレもお水もあるしf^_^;
猫もいる(=^x^=)

今度ご飯持って来てあげよ^_^
こんな所にいる猫はきっと人でなしの飼い主に捨てられたんだよ
ホント無責任な人間にはムカつく
そんな時も空を見上げれば心が救われるのよ

ここからはマジックアワーの始まり♪♪♪




心が洗われるよね
そして日没
今日という日にありがとう^_^

一日一日…何が起こるか分からない
誰にも分からないのだから
自分で作るしか無いの
誰に言われるでもなく
自分の無限大の力を信じて
今週も気張って参りましょう*\(^o^)/*

今週もどうぞよろしくお願いします‼︎

毎日気持ちがええです*\(^o^)/*

朝も早起きして
朝焼けジョグ

それが終わるとすずめ踊り
からの紅葉狩り

この暖かい陽気に誘われて山はスゴイ人
今度雪降る前に空いてる朝早くに登って来よっと‼︎

夕方は夕焼けジョグ
こんなに空がアートしてたら
走らなきゃ~ダメよ~ダメダメ(笑)

この空のアートは
どんなに人間が美しさを追求しても
叶うことは無い美
この美しさを堪能しつつ
ずっと一緒に寄り添えるよう
人間の責任を全うして行きましょう‼︎
そして僕らみたいな何かを作る輩は
そこから少しだけ美しさを分けてもらって生きる術にするだけよ*\(^o^)/*

もう何処まででも走って行きたくなる空

最近のお気に入りコースはでっかいお墓の中
ちょっと迷いそうになるけど
空は教えてくれるから大丈夫‼︎

日没まで時間稼ぎに墓苑の中を登ったり下ったりグルグルグルグル(笑)
車も少ないから安全なのよ~
トイレもお水もあるしf^_^;
猫もいる(=^x^=)

今度ご飯持って来てあげよ^_^
こんな所にいる猫はきっと人でなしの飼い主に捨てられたんだよ
ホント無責任な人間にはムカつく
そんな時も空を見上げれば心が救われるのよ

ここからはマジックアワーの始まり♪♪♪




心が洗われるよね
そして日没
今日という日にありがとう^_^

一日一日…何が起こるか分からない
誰にも分からないのだから
自分で作るしか無いの
誰に言われるでもなく
自分の無限大の力を信じて
今週も気張って参りましょう*\(^o^)/*

今週もどうぞよろしくお願いします‼︎

スポンサーサイト
2014.10.21
柿の葉染めからいろいろ考えてみる
今日は一週間ぶりくらいの雨
ここのところ乾ききってるだけにありがたい
織物に乾燥は天敵なのだ…>_<…
人間が快適だなと思ってる環境ってのは
ホントはそんなに快適ではなく
痛めつけてるだけだったりするかもよ
糸や木は正直に教えてくれとります^_^
昔人はもっと自然に寄り添い
対話しいろいろ教わっていたのでしょう
どちらが豊かなのか?
どうなんでしょう…親方様~

ここからどんなことを思い
どんな政を行っていたんでしょうね
ここ、青葉山へ登る度に
良いところに城を作ったもんだと感心します
今でも景色は変われど
海まで見渡せるこの景色は最高です♪♪♪

まっ、前置きは置いといて…
今回も自然の恵みをたっぷり頂きました‼︎
旬の果物である…柿

の、剪定枝葉を生徒さんに沢山頂きましたので
煮出して染めてみました‼︎
柿の枝葉はタンニンが多いので
煮出しているとアクも大量に出ますが
その分、染まりも抜群ということです
このタンニン
お茶やら、ワインやらに含まれていて
よく歯磨きしないと歯にも吸着しちゃうでしょ
ということは染めには抜群なんですね‼︎
今回は鉄媒染とチタン媒染
どちらも良い色に染まりました

果実は食べれて、剪定枝葉は染めに使える
またこれも優秀な植物でございます*\(^o^)/*
わりと手に入りやすい材料ですので
是非やってみて下さい。
他の媒染も濃く染まりますよ‼︎
そんな柿の葉
染めだけじゃない‼︎

そう、柿の葉寿司^_^
これを最初に思い出した方はえらい食いしん坊さんだすな~(笑)
私も大好き
柿の葉には抗菌作用があるんですな~
昔人はホント頭イイですよ‼︎
酢や塩に漬けた魚を
酢飯にのっけて
更に柿の葉で包み
保存と香りを付けた
パチパチパチ…スタンディングオベーションですな~♪♪♪
その他にもいろんな効能があるようで…
柿の葉茶もあるらしく
そういえば
煮出してる間、とってもとっても香ばしい香りが家中充満してました‼︎
ビタミンCはレモンの10倍もあるとか
なんだかスゴイ効能書きが書いてあります
http://www.kenseien.co.jp/kenkou/1247.html
私も生徒さんにもらったり
自分で作ったり楽しんでおります

お茶の他にも化粧水にもイイらしい‼︎
いろんな自然化粧水の作り方のってます
http://subtle-e.net/cosme.htm
インチキ市販品を買いに行く時間で作れます(笑)
この他にも大活躍なんは
ミョウバン水
これは、ファブリーズとか要らなくなりまっせ~‼︎
汗をかいた服や靴とか
濡れてしまったもんは細菌が繁殖しやすい
それにシューって吹きかけとけば
まず、臭くなることはありません‼︎
旅行に行った時の洗濯出来ないもんにもシュー
汗ダクのホッケー道具にもシュー
一日履いた靴にもシュー
脇や足の指にもシュー
洗濯物のすすぎにも入れると生乾きで発生する菌が出ません‼︎
安いし最高です♪♪♪
ミョウバン水の作り方は
1.5lの水に50gのミョウバンを溶かすだけ
これをスプレーなら10倍にとか
いろいろ使い分けます‼︎
ご参考までに
http://aoba-mama.com/2316.html
そうそう
気軽に飲んでるペットボトルのお茶
あれは最悪のお茶やから
出来れば飲まん方がええですよf^_^;
巷に出ているもんの値段を考えてみて
その値段は適正なのかどうか考えれば分かること
なんだかんだ手間がかかってスゴイ謳い文句だが
ならば、そんな値段で出来る訳が無いのだ‼︎
料理もそう
300円とかで牛丼が作れる⁈
100円でハンバーガー作れる⁈
数百円のシャンプーやボディーシャンプーってあり得る⁈
自分の身体が大事なら
考えてみて‼︎
自分で一度作ってみるとよく分かるから^_^
タイ料理
ホントは体にとってもとっても優しかったり‼︎
ただ美味しいだけじゃ無いのよ~*\(^o^)/*
カオマンガイも

トムカーガイも

身体が中から温まりますぅ
ここのところ乾ききってるだけにありがたい
織物に乾燥は天敵なのだ…>_<…
人間が快適だなと思ってる環境ってのは
ホントはそんなに快適ではなく
痛めつけてるだけだったりするかもよ
糸や木は正直に教えてくれとります^_^
昔人はもっと自然に寄り添い
対話しいろいろ教わっていたのでしょう
どちらが豊かなのか?
どうなんでしょう…親方様~

ここからどんなことを思い
どんな政を行っていたんでしょうね
ここ、青葉山へ登る度に
良いところに城を作ったもんだと感心します
今でも景色は変われど
海まで見渡せるこの景色は最高です♪♪♪

まっ、前置きは置いといて…
今回も自然の恵みをたっぷり頂きました‼︎
旬の果物である…柿

の、剪定枝葉を生徒さんに沢山頂きましたので
煮出して染めてみました‼︎
柿の枝葉はタンニンが多いので
煮出しているとアクも大量に出ますが
その分、染まりも抜群ということです
このタンニン
お茶やら、ワインやらに含まれていて
よく歯磨きしないと歯にも吸着しちゃうでしょ
ということは染めには抜群なんですね‼︎
今回は鉄媒染とチタン媒染
どちらも良い色に染まりました

果実は食べれて、剪定枝葉は染めに使える
またこれも優秀な植物でございます*\(^o^)/*
わりと手に入りやすい材料ですので
是非やってみて下さい。
他の媒染も濃く染まりますよ‼︎
そんな柿の葉
染めだけじゃない‼︎

そう、柿の葉寿司^_^
これを最初に思い出した方はえらい食いしん坊さんだすな~(笑)
私も大好き
柿の葉には抗菌作用があるんですな~
昔人はホント頭イイですよ‼︎
酢や塩に漬けた魚を
酢飯にのっけて
更に柿の葉で包み
保存と香りを付けた
パチパチパチ…スタンディングオベーションですな~♪♪♪
その他にもいろんな効能があるようで…
柿の葉茶もあるらしく
そういえば
煮出してる間、とってもとっても香ばしい香りが家中充満してました‼︎
ビタミンCはレモンの10倍もあるとか
なんだかスゴイ効能書きが書いてあります
http://www.kenseien.co.jp/kenkou/1247.html
私も生徒さんにもらったり
自分で作ったり楽しんでおります

お茶の他にも化粧水にもイイらしい‼︎
いろんな自然化粧水の作り方のってます
http://subtle-e.net/cosme.htm
インチキ市販品を買いに行く時間で作れます(笑)
この他にも大活躍なんは
ミョウバン水
これは、ファブリーズとか要らなくなりまっせ~‼︎
汗をかいた服や靴とか
濡れてしまったもんは細菌が繁殖しやすい
それにシューって吹きかけとけば
まず、臭くなることはありません‼︎
旅行に行った時の洗濯出来ないもんにもシュー
汗ダクのホッケー道具にもシュー
一日履いた靴にもシュー
脇や足の指にもシュー
洗濯物のすすぎにも入れると生乾きで発生する菌が出ません‼︎
安いし最高です♪♪♪
ミョウバン水の作り方は
1.5lの水に50gのミョウバンを溶かすだけ
これをスプレーなら10倍にとか
いろいろ使い分けます‼︎
ご参考までに
http://aoba-mama.com/2316.html
そうそう
気軽に飲んでるペットボトルのお茶
あれは最悪のお茶やから
出来れば飲まん方がええですよf^_^;
巷に出ているもんの値段を考えてみて
その値段は適正なのかどうか考えれば分かること
なんだかんだ手間がかかってスゴイ謳い文句だが
ならば、そんな値段で出来る訳が無いのだ‼︎
料理もそう
300円とかで牛丼が作れる⁈
100円でハンバーガー作れる⁈
数百円のシャンプーやボディーシャンプーってあり得る⁈
自分の身体が大事なら
考えてみて‼︎
自分で一度作ってみるとよく分かるから^_^
タイ料理
ホントは体にとってもとっても優しかったり‼︎
ただ美味しいだけじゃ無いのよ~*\(^o^)/*
カオマンガイも

トムカーガイも

身体が中から温まりますぅ
2014.10.18
今日も朝焼けからスタート*\(^o^)/*
おはようございます*\(^o^)/*

今朝は空気がめちゃ乾燥してて走りづらい
気温も大分下がり手袋が欲しいかな⁈
やっぱ台風一過で季節が本来に戻った感じf^_^;
下界の紅葉も一気に進むかな~‼︎

今朝はまた昨日より少しだけ日の出が遅くなりました
太平洋が真っ赤に染まる見事な朝焼け



今日もお仕事頑張ろうV(^_^)V
休みの人はおもいっきり楽しんで下さいませ♪♪♪
セイダカアワダチソウも染めゴロです*\(^o^)/*


今朝は空気がめちゃ乾燥してて走りづらい
気温も大分下がり手袋が欲しいかな⁈
やっぱ台風一過で季節が本来に戻った感じf^_^;
下界の紅葉も一気に進むかな~‼︎

今朝はまた昨日より少しだけ日の出が遅くなりました
太平洋が真っ赤に染まる見事な朝焼け



今日もお仕事頑張ろうV(^_^)V
休みの人はおもいっきり楽しんで下さいませ♪♪♪
セイダカアワダチソウも染めゴロです*\(^o^)/*

2014.10.17
ご来光は元気の源
秋が深まるに連れて日が短くなる
夕方だけみると寂しい感じだが
逆に日の出は遅くなる
ということは…そう‼︎
日の出が見やすくなるって事だ~*\(^o^)/*
なので、ここ最近のお気に入りは
日の出を見ながら出掛けるとか
日の出を見ながらジョギング
今朝もイイご来光を拝めました

夜中に雷雨があったせいか
しっとり暖かい朝
なので、雲が低かったりして
朝のマジックアワーでした





ご来光を拝んだ後は
八幡様にも朝のご挨拶
朝の境内は清々しい‼︎

そんな行いの良さが運を運んで来たのか
ビッグレインボーまでV(^_^)V

週末も天気良さそうです‼︎
皆様も良い週末を*\(^o^)/*
夕方だけみると寂しい感じだが
逆に日の出は遅くなる
ということは…そう‼︎
日の出が見やすくなるって事だ~*\(^o^)/*
なので、ここ最近のお気に入りは
日の出を見ながら出掛けるとか
日の出を見ながらジョギング
今朝もイイご来光を拝めました

夜中に雷雨があったせいか
しっとり暖かい朝
なので、雲が低かったりして
朝のマジックアワーでした





ご来光を拝んだ後は
八幡様にも朝のご挨拶
朝の境内は清々しい‼︎

そんな行いの良さが運を運んで来たのか
ビッグレインボーまでV(^_^)V

週末も天気良さそうです‼︎
皆様も良い週末を*\(^o^)/*
2014.10.16
台風一過で寒来たる
台風一過までは暖かい日が続いてましたが
昨日から一気に秋が深まったかのような寒さ

烏も急ぎ足に見えるf^_^;

ウチのシナさんも新しいハウスへお引越し(笑)

少しずつ日が短くなり
間も無く長い冬がやって来ますね
美味しいものを沢山食べ飲み

適度に運動して
楽しいことがずっとずっと続けられるよう
気を付けて参りましょう‼︎
昨日から一気に秋が深まったかのような寒さ

烏も急ぎ足に見えるf^_^;

ウチのシナさんも新しいハウスへお引越し(笑)

少しずつ日が短くなり
間も無く長い冬がやって来ますね
美味しいものを沢山食べ飲み

適度に運動して
楽しいことがずっとずっと続けられるよう
気を付けて参りましょう‼︎
2014.10.14
食楽の秋真っ盛り*\(^o^)/*
昨日からの台風
皆様、大丈夫でしかたか?
そんな台風の来る前にと
早起きして

ちょっこらリンゴの故郷まで行ってみました*\(^o^)/*

岩木山とリンゴと青い空
こんなにリンゴがたわわになっているとはf^_^;
良いところですね‼︎
弘前から鰺ケ沢へ抜ける県道30号は
北海道さながらの気持ちいい快走路

気持ち良く抜けると日本海が登場
バックに岩木山のロケーション

ここ鰺ケ沢の名物は
ヒラメと漬け丼らしい

そこでお昼は海鮮丼

プリプリ新鮮でメチャ旨旨でした
滝和さんというお店です
ジャズが流れる素敵なお店
夜は美味しい肴と美味しいお酒とジャズが聴けるのかな^_^


それと有名なのは…イカ焼き

干したてを焼いてくれるイカ焼きはプリプリ

食べてばっかりですな(笑)
旅は食べるためにあるのですV(^_^)V
鰺ケ沢からは日本海を眺めながら

千畳敷には丁度、五能線の観光列車がお立ち寄り中
そう、所々で止まってくれるんだよね
いつかこれも乗ってみたい‼︎

ここからは暗くなる前に秋田県大館へと急ぎ足
大館は比内鶏ときりたんぽの聖地
と、タイミング良くきりたんぽ祭り開催中‼︎

秋田名物…私達も忘れてもらっては困るとばかりに

食べたことありますか?
私は未だにナイです(笑)
最近はギャルヘラアイスなるものも出没してるとか…ホンマカイナ
ま、それは置いといて
比内鶏の丸焼き~

本場きりたんぽ鍋

比内地鶏ラーメン

いや~食べに食べた二日間でしたf^_^;
また日々節制して何処かに食べに行こう*\(^o^)/*
皆様、大丈夫でしかたか?
そんな台風の来る前にと
早起きして

ちょっこらリンゴの故郷まで行ってみました*\(^o^)/*

岩木山とリンゴと青い空
こんなにリンゴがたわわになっているとはf^_^;
良いところですね‼︎
弘前から鰺ケ沢へ抜ける県道30号は
北海道さながらの気持ちいい快走路

気持ち良く抜けると日本海が登場
バックに岩木山のロケーション

ここ鰺ケ沢の名物は
ヒラメと漬け丼らしい

そこでお昼は海鮮丼

プリプリ新鮮でメチャ旨旨でした
滝和さんというお店です
ジャズが流れる素敵なお店
夜は美味しい肴と美味しいお酒とジャズが聴けるのかな^_^


それと有名なのは…イカ焼き

干したてを焼いてくれるイカ焼きはプリプリ

食べてばっかりですな(笑)
旅は食べるためにあるのですV(^_^)V
鰺ケ沢からは日本海を眺めながら

千畳敷には丁度、五能線の観光列車がお立ち寄り中
そう、所々で止まってくれるんだよね
いつかこれも乗ってみたい‼︎

ここからは暗くなる前に秋田県大館へと急ぎ足
大館は比内鶏ときりたんぽの聖地
と、タイミング良くきりたんぽ祭り開催中‼︎

秋田名物…私達も忘れてもらっては困るとばかりに

食べたことありますか?
私は未だにナイです(笑)
最近はギャルヘラアイスなるものも出没してるとか…ホンマカイナ
ま、それは置いといて
比内鶏の丸焼き~

本場きりたんぽ鍋

比内地鶏ラーメン

いや~食べに食べた二日間でしたf^_^;
また日々節制して何処かに食べに行こう*\(^o^)/*
2014.10.07
旬の秋刀魚は
皆様、台風は大丈夫でしたか?
被害に遭われた地域や方々にはお見舞い申し上げます。
私の住む地域は雨風は強かったものの
特に何の被害もなく済みました
最近は自然災害が多発してますから
自分たちの住む地域のハザードマップくらいは知っときましょうね‼︎
情報が遅かったでは済まないこともありますから
自分の命は自分で守りましょう‼︎
そんな台風一過の朝は気持ちの良い朝焼けでした*\(^o^)/*

ところで、今年の秋刀魚は美味しいですか?
昨年がどうだったかはよく分からないが
いつも美味しいね‼︎
そして、秋刀魚は開きが美味しいと思うのです^o^

脂がのってるから骨までジューシー
残るのは頭のみ(笑)

この開きは脂ののりが少なくなると無くなっちゃう
もう少しだけ楽しめるかな^_^
そんな魚屋さんが近所にあるって幸せなんだね

そして秋刀魚にはランブルスコがGOODだねぃ

ビールのドンペリ言われてるイネディットもGOODだよ

美味しい料理と美味しいお酒
生きてるって最高だ‼︎

被害に遭われた地域や方々にはお見舞い申し上げます。
私の住む地域は雨風は強かったものの
特に何の被害もなく済みました
最近は自然災害が多発してますから
自分たちの住む地域のハザードマップくらいは知っときましょうね‼︎
情報が遅かったでは済まないこともありますから
自分の命は自分で守りましょう‼︎
そんな台風一過の朝は気持ちの良い朝焼けでした*\(^o^)/*

ところで、今年の秋刀魚は美味しいですか?
昨年がどうだったかはよく分からないが
いつも美味しいね‼︎
そして、秋刀魚は開きが美味しいと思うのです^o^

脂がのってるから骨までジューシー
残るのは頭のみ(笑)

この開きは脂ののりが少なくなると無くなっちゃう
もう少しだけ楽しめるかな^_^
そんな魚屋さんが近所にあるって幸せなんだね

そして秋刀魚にはランブルスコがGOODだねぃ

ビールのドンペリ言われてるイネディットもGOODだよ

美味しい料理と美味しいお酒
生きてるって最高だ‼︎

2014.10.03
カラフルポテトの茹で汁で‼︎
昨今の野菜はカラフルで楽しい♪♪♪
いつもお米を頂いてる会津のやまだズさんから面白い情報と共に材料も貰ったので

カラフルポテトの一つ、シャドークィーン
どうやらこの色、アントシアニン系で染まるらしい
って事で早速実験してみたところ…
赤紫色に染まりました*\(^o^)/*
堅牢度は分からないけど…
食べるために茹でて、それでこんなに綺麗に染まれば尚更楽しいよね♪♪♪
そうそう、枝豆の枝葉もただ捨てるのも勿体無いから染めてみたら…明るいベージュに染まりました*\(^o^)/*
勿体無いのは楽しみの始まりだな♪♪♪
右がシャドークィーン
左が枝豆

いつもお米を頂いてる会津のやまだズさんから面白い情報と共に材料も貰ったので

カラフルポテトの一つ、シャドークィーン
どうやらこの色、アントシアニン系で染まるらしい
って事で早速実験してみたところ…
赤紫色に染まりました*\(^o^)/*
堅牢度は分からないけど…
食べるために茹でて、それでこんなに綺麗に染まれば尚更楽しいよね♪♪♪
そうそう、枝豆の枝葉もただ捨てるのも勿体無いから染めてみたら…明るいベージュに染まりました*\(^o^)/*
勿体無いのは楽しみの始まりだな♪♪♪
右がシャドークィーン
左が枝豆

2014.10.02
最高の枝豆
日に日に秋の深まりを感じるようになってきましたね
庭でも秋の実りが実りました‼︎
今年初めて育ててみた枝豆
少しだけですが
何処の枝豆より美味しいじゃないか(^O^)

来年はもっと沢山作ってみよっと‼︎
庭でも秋の実りが実りました‼︎
今年初めて育ててみた枝豆
少しだけですが
何処の枝豆より美味しいじゃないか(^O^)

来年はもっと沢山作ってみよっと‼︎
2014.10.01
帯の残り布
さてさて今日から10月
神無月の始まりです

ここ最近あまり更新もしないから
後で振り返ってもなにしてたかなってなっちまうなf^_^;
そうなる前に少しでも書き留めておこう…かな
この前織り上げた角帯の残り布
以前作って嫁さんにあげたら喜んで使っているので
また作ってみた
自分としては通帳入れみたいなもんを作ったはずなんだが…

いつの間にか化粧入れになっていた^_^

なんだが、とっても使いやすいんだど‼︎
喜んで使ってもらえるに越したことは無いのです*\(^o^)/*
やっぱり、こうで無くちゃいけないとか
こう、あるべきだとかいうのは
自分達が勝手に思い行動しているだけ
それを出来る限り取っ払い
いつもウェルカムな自分を置くと
いろんなことがもっともっと楽しくなるんじゃないかと…思う長月の始まりでありんす
すずめ踊りと花嫁行列…
これが良いのかどうかは分からんが
仙台の街中ですずめ踊りを先導に練り歩く…なかなか出来ることじゃ無いだけに
一生の中の思い出の1ページに加えられてればイイけどね(笑)

ま、せっかく生きてるんなら
良いとか悪いとか
無理とか無理じゃないとか
じゃなく
やってみよう‼︎
ありのままの自分を信じて♪♪♪
神無月の始まりです

ここ最近あまり更新もしないから
後で振り返ってもなにしてたかなってなっちまうなf^_^;
そうなる前に少しでも書き留めておこう…かな
この前織り上げた角帯の残り布
以前作って嫁さんにあげたら喜んで使っているので
また作ってみた
自分としては通帳入れみたいなもんを作ったはずなんだが…

いつの間にか化粧入れになっていた^_^

なんだが、とっても使いやすいんだど‼︎
喜んで使ってもらえるに越したことは無いのです*\(^o^)/*
やっぱり、こうで無くちゃいけないとか
こう、あるべきだとかいうのは
自分達が勝手に思い行動しているだけ
それを出来る限り取っ払い
いつもウェルカムな自分を置くと
いろんなことがもっともっと楽しくなるんじゃないかと…思う長月の始まりでありんす
すずめ踊りと花嫁行列…
これが良いのかどうかは分からんが
仙台の街中ですずめ踊りを先導に練り歩く…なかなか出来ることじゃ無いだけに
一生の中の思い出の1ページに加えられてればイイけどね(笑)

ま、せっかく生きてるんなら
良いとか悪いとか
無理とか無理じゃないとか
じゃなく
やってみよう‼︎
ありのままの自分を信じて♪♪♪
| Home |