fc2ブログ
2012.11.13 初心に帰る
自分の生活に手織りがあるということは日常的に当たり前になっていて

時々、見えなくなっている物もあるんだね

初めて織物をやってみる人に教えると

いろいろと気づく事が沢山あったり

何よりも初めての手織りを楽しんでもらえる事が

自分もとっても楽しい♪



糸から布が出来上がる!

そんなことは当然の事のように話すが

初めての人にとっては凄い事なんだよね

そんな、仕事に関われてる事

服や着物、いろんな生地などの原型を作る仕事

もっと、もっと、楽しく分かりやすく、伝えたり、体験してもらったり

していければいいなと思う

今日始めて織った作品がこちら
th_IMG_1891.jpg

準備や糸は私が作りましたが、三人とも個性が出てて楽しい作品になりました!

こんな風に織物という物をちょっと体験してみたいという方なら誰でも結構ですよ

ちょっと飾り用の敷物を自分で織ってみたいとか

ランチョンマットを手づくりしてみたいとか

その都度な方もどうぞ!!

3000円からお引き受け致します。



今年一年、いろんなことにチャレンジして突っ走り

いろんな人と出会い、いろんな考えを知り、いろんな事を考えてみたが

難しい事ばかり考えててもさっぱり前に進まない

Simple is BEST!

初心忘れるべからずです。

考えや行動をシンプルにすると、時間に余裕ができ

見えなかった物が見えるようになったり

庭のもみじがとってもきれいだったり
th_IMG_1896.jpg

th_IMG_1904.jpg

また良い年を迎えたいな〜なんて思ったり
th_IMG_1899.jpg

こいつと温々したり
th_IMG_1894.jpg


あまり聴かなくなってた音楽を心の底から楽しんだり

先日、友達に教えてもらったONE OK ROCK

Answer is near (アンサイズニア) = 「答えを探そうと悩み巡り巡っても、最終的に戻るのは複雑な考え方ではなく極単純でシンプルな思考」

まさに、こんな感じです(^^);



平凡な日常や一瞬一瞬を・・・大切にしていきたい



まだまだ、五体満足な自分に出来る事、一生懸命、丁寧に、こつこつと、やっていこう(^^)/


ありがとうございました♡
スポンサーサイト