fc2ブログ
2011.03.22 世界中で!
世界中から助けの手が届いてる
ホントありがたい!!うれしい!!

大好きなタイでもチャリティーだらけ
世界のみんなが応援してる
タイ スラム街でも募金活動

頑張ろう、仙台!東北!日本!!

いつもは楽しいイベント情報盛りだくさんのタイ情報WEBもご覧の通り
http://www.daco.co.th/

世界は一つだ!!
スポンサーサイト



被災地からの声をインターネットラジオで配信してます!!
http://www.ustream.tv/recorded/13389478










また新しい1週間が始まった
どうやら希望の1週間になりそうです!
そんな希望の光
都市ガスの再開の目処が立ったというニュース
仙台の工場再開の目処は立たないが新潟からのパイプラインを使い順次再開するという
早い所は23日から
昨日行った友人宅も調理、給湯すべて都市ガスのみ
1ヶ月以上かかるという事がこんなに早くなったらめちゃくちゃ嬉しいだろう
少しずつではあるがここ仙台にも春が近づきつつあるようです!
みんなでまた桜奇麗だねって言いたいね。

これも全国、世界のみなさまの援助、応援のおかげ
そして復旧作業をになってくれてる方のおかげ
ホントありがとう!!

これからはこの資源、大事に大切に使おう

進歩も大事だが科学、技術の進歩に人間が追いついていなかったのでしょう
「さ~こんなに便利な物が出来たからどうぞ使ってみてください」
これに踊らされていたのかも

みんなで学び、知り、それをこのインターネット社会
一部の科学者、技術者、政治家だけの情報ではなく
全世界のみんなで共有していこう!!

今までは誰かが変えてくれるだったろうけど
これからはみんなで変えていこう!!


バカなやつが偉そうにこの地震は良かったなんて言ってるようだけど
良かったなんて発言するやつは
絶対に許せない

ただホントに大事な物は何かって事、痛いほど感じたし
今まで欠落してた何かを取り戻す事は出来た
決して良い事ではないが明るい希望も見えて来た

この悲しみ苦しみを忘れずに!!



ただ、今は早くガソリン不足が解消してほしい
そして楽しくみんなで織物がしたい!!


こんな楽しさ、早く戻すぞ~~~~~~~!!
でもなんか泣けた~~~~~~~~~~~~。