| Home |
2008.08.28
素敵でした
中村ハルコさんのスライドショー&ライブ
とっても素敵でした

雨にもかかわらずこんなに沢山の人
なんかうれしかった
本人が生きてればめっちゃ喜んだだろうな
このプロジェクトに関わった旦那さんや多くの方々に感謝です!!
また次の物も出る事を楽しみにしております
それとライブも良かったですよ!

めっちゃイケメンのコフリン・ダニエル君
福山を中性的にした感じ?
でもギターを弾き出すと力強くもあり繊細で情熱的で
ハルコちゃんの写真にとっても合ってました
短い生涯でしたがホントいい人たちと出会えたんですね
やっぱ出会いは大切ですね~
なんか写真をっみながらしみじみ・・・
写真集見てみたい方いたら声かけてくださいね!!
とっても素敵でした



雨にもかかわらずこんなに沢山の人
なんかうれしかった
本人が生きてればめっちゃ喜んだだろうな
このプロジェクトに関わった旦那さんや多くの方々に感謝です!!
また次の物も出る事を楽しみにしております
それとライブも良かったですよ!

めっちゃイケメンのコフリン・ダニエル君
福山を中性的にした感じ?
でもギターを弾き出すと力強くもあり繊細で情熱的で
ハルコちゃんの写真にとっても合ってました
短い生涯でしたがホントいい人たちと出会えたんですね
やっぱ出会いは大切ですね~
なんか写真をっみながらしみじみ・・・
写真集見てみたい方いたら声かけてくださいね!!
スポンサーサイト
2008.08.21
やった~~~!!
ソフトボールやりましたね~~~!
悲願の金メダルおめでと~~~!
それも最後のオリンピックで宿敵アメリカに・・・
今日の解説・宇津木さんは今までと違って気合い入りまくりでしたね~
最後の声にならないような「やった~~~」がめっちゃ感動しました
前回まで全日本をひきいていつもアメリカにやられていただけに
ほんとにほんとに悲願のって感じですね
いや~まじで嬉しいし感動したしありがと~~~!!!
日本女子すごいですよ~~~!
なでしこもおしかったな~。
明日の日本野球これにあやかってがんばってほしいな!
日本男子も意地見せないとね~~~。
今回のオリンピックではなんか人間の可能性は無限だなって
ありえないことなんてないんだなって
普段の努力はうらぎらないんだなって
やっぱりやっぱりちょっと

そこまでって感じで行ける日が来そうですね!!
っていうか月に立って青い地球を見たい!!!
悲願の金メダルおめでと~~~!
それも最後のオリンピックで宿敵アメリカに・・・
今日の解説・宇津木さんは今までと違って気合い入りまくりでしたね~
最後の声にならないような「やった~~~」がめっちゃ感動しました
前回まで全日本をひきいていつもアメリカにやられていただけに
ほんとにほんとに悲願のって感じですね
いや~まじで嬉しいし感動したしありがと~~~!!!
日本女子すごいですよ~~~!
なでしこもおしかったな~。
明日の日本野球これにあやかってがんばってほしいな!
日本男子も意地見せないとね~~~。
今回のオリンピックではなんか人間の可能性は無限だなって
ありえないことなんてないんだなって
普段の努力はうらぎらないんだなって
やっぱりやっぱりちょっと

そこまでって感じで行ける日が来そうですね!!
っていうか月に立って青い地球を見たい!!!
2008.08.19
あっという間の
夏でしたね
先週末は米沢に帰省してきました
さぞかし暑いんだろうって覚悟していたはずが・・・
過ごしやすいを通り越して寒いくらい
暑くなかったから良かっただろって思うでしょ?
でも夏に行くと必ず行く所!

そう見ての通りかき氷屋さん
あらいやというお店です
夏以外はだんご屋さんなんですが、夏以外は行ったことないです
僕が物心ついた頃から通っている昔ながらのかき氷
言わばソウルフードですかね
一見するとただのかき氷じゃんってみなさんはお思いでしょう
詳しい事はあらいやさんに飛んでもらえればかいてありますが
美空ひばり似のおばちゃんが(昔はほんとそっくりでした)
かんなでひいてくれるんです

なかなかないでしょ?
それにメニューが手書きだし、安い!!

家族でやってるんだけど、みんないい人で
行った日は雨降りで肌寒かったんですね
そしたらおばちゃんが
「うぢの氷はよそより冷たいよ~、大丈夫~?」
っと心配されてしまいました(笑)
商売よりもお客さんの体を心配する心優しいひばりさんです
いや~ホントに冷たくて体の芯まで冷えきった感じでした(笑)
でも一年ぶりに食べたかき氷
めっちゃおいしかったです!!
暑ければほんと美味しくて軽く2杯とかいっちゃうんですが・・・
8月いっぱいくらいはやってるのかな?
夏の米沢に行った時は是非お立ち寄りください!!
他の氷とは全く違うし食べれば違いが分かりますよ!!
で冷えきってしまった体をどうにかしようと
向ったのは実家の近くのラーメン屋さん
桂町さっぽろ

*けっしてさっぽろラーメンではありません
正真正銘米沢ラーメンです!!
米沢ラーメンって特徴をあげろと言われるとはっきりいって難しい
縮れ麺であっさり醤油味
逆にそんなに特徴もないから飽きがこないかも
一杯550円ですよ、お得です!!
それでもこの前まではワンコインでした
米沢はあまりにもおいしい食べ物が多すぎなので
行く時間があったら是非お立ち寄りくださいね!
僕たちも何にするかホント迷っちゃいます(笑)
米沢なら温泉もいいですが、街泊まりもディープですよ!
意外にもタイ料理もおいしいとこあるんだよね~!!
9月位まで米沢行くと来年の主人公が見れますよ~!

田んぼでアートだ!
先週末は米沢に帰省してきました
さぞかし暑いんだろうって覚悟していたはずが・・・
過ごしやすいを通り越して寒いくらい
暑くなかったから良かっただろって思うでしょ?
でも夏に行くと必ず行く所!


そう見ての通りかき氷屋さん
あらいやというお店です
夏以外はだんご屋さんなんですが、夏以外は行ったことないです
僕が物心ついた頃から通っている昔ながらのかき氷
言わばソウルフードですかね
一見するとただのかき氷じゃんってみなさんはお思いでしょう
詳しい事はあらいやさんに飛んでもらえればかいてありますが
美空ひばり似のおばちゃんが(昔はほんとそっくりでした)
かんなでひいてくれるんです


なかなかないでしょ?
それにメニューが手書きだし、安い!!

家族でやってるんだけど、みんないい人で
行った日は雨降りで肌寒かったんですね
そしたらおばちゃんが
「うぢの氷はよそより冷たいよ~、大丈夫~?」
っと心配されてしまいました(笑)
商売よりもお客さんの体を心配する心優しいひばりさんです
いや~ホントに冷たくて体の芯まで冷えきった感じでした(笑)
でも一年ぶりに食べたかき氷
めっちゃおいしかったです!!
暑ければほんと美味しくて軽く2杯とかいっちゃうんですが・・・
8月いっぱいくらいはやってるのかな?
夏の米沢に行った時は是非お立ち寄りください!!
他の氷とは全く違うし食べれば違いが分かりますよ!!
で冷えきってしまった体をどうにかしようと
向ったのは実家の近くのラーメン屋さん
桂町さっぽろ

*けっしてさっぽろラーメンではありません
正真正銘米沢ラーメンです!!
米沢ラーメンって特徴をあげろと言われるとはっきりいって難しい
縮れ麺であっさり醤油味
逆にそんなに特徴もないから飽きがこないかも
一杯550円ですよ、お得です!!
それでもこの前まではワンコインでした
米沢はあまりにもおいしい食べ物が多すぎなので
行く時間があったら是非お立ち寄りくださいね!
僕たちも何にするかホント迷っちゃいます(笑)
米沢なら温泉もいいですが、街泊まりもディープですよ!
意外にもタイ料理もおいしいとこあるんだよね~!!
9月位まで米沢行くと来年の主人公が見れますよ~!

田んぼでアートだ!
2008.08.14
お盆って
なんかいいですね
みんな家族が集まってお墓参りに行く
夕涼みながら線香をたて・・・
こんな風習のある日本っていいと思う

まだ実家に帰ってないので
家でほおずきを飾ってお参り

今日の仙台は不安定な天気
しばらく涼しかっただけにこの蒸し暑さはこたえます
でも庭では元気に朝顔や三時草が咲いてました

三時草って名前の通り三時頃になると花が開くんです
おもしろいです
小さくて可憐な花
昔の人たちはこんなものとかで時間を分かったりしたのかな?
そういえばまたまた北島やりました!!
すごい男ですね~!!
暑い夏をおもいっきり盛り上げてくれますね
甲子園では仙台育英がんばってますね
明日も蒸し暑いようです
熱中症にはみなさん気をつけてくださいね
オリンピックにはおもいっきり熱中していただいて(笑)
PS.
崖の上のポニョ見てきました
とってもかわいくて顔がほころびますが
今回はほとんど子供向けってかんじですね
いいはいいのですが
いままでのにくらべこれで終わりかという感じでした
全体的に地球環境へのメッセージは込められているし
あいさつとか偏見とか人間の大事な事とかが
入っているので
親子で楽しく見て
一緒に歌ったり話したりとか
沢山たくさん親子の会話が増えればいいですね~!
ポニョほんとかわいいですよ!!
みんな家族が集まってお墓参りに行く
夕涼みながら線香をたて・・・
こんな風習のある日本っていいと思う

まだ実家に帰ってないので
家でほおずきを飾ってお参り

今日の仙台は不安定な天気
しばらく涼しかっただけにこの蒸し暑さはこたえます
でも庭では元気に朝顔や三時草が咲いてました


三時草って名前の通り三時頃になると花が開くんです
おもしろいです
小さくて可憐な花
昔の人たちはこんなものとかで時間を分かったりしたのかな?
そういえばまたまた北島やりました!!
すごい男ですね~!!
暑い夏をおもいっきり盛り上げてくれますね
甲子園では仙台育英がんばってますね
明日も蒸し暑いようです
熱中症にはみなさん気をつけてくださいね
オリンピックにはおもいっきり熱中していただいて(笑)
PS.
崖の上のポニョ見てきました
とってもかわいくて顔がほころびますが
今回はほとんど子供向けってかんじですね
いいはいいのですが
いままでのにくらべこれで終わりかという感じでした
全体的に地球環境へのメッセージは込められているし
あいさつとか偏見とか人間の大事な事とかが
入っているので
親子で楽しく見て
一緒に歌ったり話したりとか
沢山たくさん親子の会話が増えればいいですね~!
ポニョほんとかわいいですよ!!
2008.08.11
ご案内
中村ハルコ写真集『光の音-pure and simple』出版記念イベント
写真展&スライドLIVE 開催
8月24日(日)せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
中村ハルコ写真展:12:00~18:00
スライドLIVE:15:30~16:45
ハルコさんは僕のおばさんにあたる人ですが
僕たちの結婚パーティーの撮影をお願いしたとたんに
ガンが見つかりあっという間に・・・
あまりにも短い生涯
背がすらっと高くとても奇麗で明るく元気な人でした
旦那さんは方言でシェークスピアとか企画されたりしている
下館和巳さんです
シェイクスピア・カンパニー
もし都合が付く方は是非見にいってみてください
とても繊細できれいだけど力強く圧倒されるような写真です
詳細はこちら
フォルマーレ・ラ・ルーチェ
写真展&スライドLIVE 開催
8月24日(日)せんだいメディアテーク1F オープンスクエア
中村ハルコ写真展:12:00~18:00
スライドLIVE:15:30~16:45
ハルコさんは僕のおばさんにあたる人ですが
僕たちの結婚パーティーの撮影をお願いしたとたんに
ガンが見つかりあっという間に・・・
あまりにも短い生涯
背がすらっと高くとても奇麗で明るく元気な人でした
旦那さんは方言でシェークスピアとか企画されたりしている
下館和巳さんです
シェイクスピア・カンパニー
もし都合が付く方は是非見にいってみてください
とても繊細できれいだけど力強く圧倒されるような写真です
詳細はこちら
フォルマーレ・ラ・ルーチェ
2008.08.11
チョ~気持いい~~~!!
やってくれましたね~!!
見てるこっちもチョ~気持良かった☆
世界新での金メダル
北島、すごい男ですよ!
侍ですね~
戦争に行くんだって言ってたけど
見事戦いに勝ちました
こんな世の中だから
この戦いぶりは世の中を明るくするばかりか
みんなに勇気と希望を与えてくれるんじゃないでしょうか?
ほんとにほんとにおめでと~~~!!
次もがんばってほしいですね
日本がんばれ~~~!!
それにしても
バトミントンってテレビで初めて見ましたが
面白いというか興奮しますね!
オリンピックは普段見れない競技も見れて
なんだかなんだ言っても楽しいですね!!
昨日の柔道、内柴選手の
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いのだ」
これが仕事だからっていう言葉
感動するし心にしみます
見てるこっちもチョ~気持良かった☆
世界新での金メダル
北島、すごい男ですよ!
侍ですね~
戦争に行くんだって言ってたけど
見事戦いに勝ちました
こんな世の中だから
この戦いぶりは世の中を明るくするばかりか
みんなに勇気と希望を与えてくれるんじゃないでしょうか?
ほんとにほんとにおめでと~~~!!
次もがんばってほしいですね
日本がんばれ~~~!!
それにしても
バトミントンってテレビで初めて見ましたが
面白いというか興奮しますね!
オリンピックは普段見れない競技も見れて
なんだかなんだ言っても楽しいですね!!
昨日の柔道、内柴選手の
「強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いのだ」
これが仕事だからっていう言葉
感動するし心にしみます
2008.08.10
瑞鳳殿
の七夕ナイト行ってきました☆

中心部で行われている七夕祭りとは全く違い静かで厳かで
人もそんなにいないしヒグラシとかが鳴いていて
とっても涼むいい感じでした
参道の両脇には竹に入ったロウソクが並んでいて
普段とはまた違った雰囲気でした
瑞鳳殿の前も

七夕飾りもこれぐらいの方が・・・

なんかほんといい雰囲気ですよ
8月6日~8日の仙台七夕祭りの期間しかやらないので
来年機会があったら是非いってみてください
それに毎晩ライブがあって
この日は和太鼓の4人グループ”族”(やから)という若者たちの
演奏でした

伊達家のお墓の中での太鼓の響きはなんともいえない
お酒飲んでたら相当トランス状態になりそうな(笑)
とっても楽しくいい空間でした!!
まじでおすすめです☆☆☆
ただ野外なので虫除けは必須ですよ!!
蚊にとっては獲物がいっぱい!
よりどりみどり状態ですから(笑)
話は変わりますが
今日の仙台はすっかり秋模様
こんなに涼しくていいのかな~?
オリンピック見るにはとてもいいですが。
なかなか金メダルを取るのは大変ですね
みんな悔いのないようがんばってほしいですね。
今晩のサッカーどうなるでしょ?

中心部で行われている七夕祭りとは全く違い静かで厳かで
人もそんなにいないしヒグラシとかが鳴いていて
とっても涼むいい感じでした
参道の両脇には竹に入ったロウソクが並んでいて
普段とはまた違った雰囲気でした
瑞鳳殿の前も

七夕飾りもこれぐらいの方が・・・

なんかほんといい雰囲気ですよ
8月6日~8日の仙台七夕祭りの期間しかやらないので
来年機会があったら是非いってみてください
それに毎晩ライブがあって
この日は和太鼓の4人グループ”族”(やから)という若者たちの
演奏でした

伊達家のお墓の中での太鼓の響きはなんともいえない
お酒飲んでたら相当トランス状態になりそうな(笑)
とっても楽しくいい空間でした!!
まじでおすすめです☆☆☆
ただ野外なので虫除けは必須ですよ!!
蚊にとっては獲物がいっぱい!
よりどりみどり状態ですから(笑)
話は変わりますが
今日の仙台はすっかり秋模様
こんなに涼しくていいのかな~?
オリンピック見るにはとてもいいですが。
なかなか金メダルを取るのは大変ですね
みんな悔いのないようがんばってほしいですね。
今晩のサッカーどうなるでしょ?
2008.08.09
開会式
見ましたか?
いろいろと問題だらけの中国でしたが
開会式は想像以上にすばらしかった!!
中国3千年と人の多さで圧倒!
あれは中国しかできないんじゃないでしょうか?
大きいテレビに買い替えた人、当たりでしたね!!
今回は寝不足にならずうれしいかぎり
みんなで応援しましょう!!
開会式での疑問
入場の時、テレビに映る人って女性ばかり
それも美人!!!
カメラマンの趣味でしょうか?
見る方にとってはとってもいいことですが
男性はちょっとかわいそうですね。
あれだけの国の入場があると
趣味がわかりますね
いろいろと問題だらけの中国でしたが
開会式は想像以上にすばらしかった!!
中国3千年と人の多さで圧倒!
あれは中国しかできないんじゃないでしょうか?
大きいテレビに買い替えた人、当たりでしたね!!
今回は寝不足にならずうれしいかぎり
みんなで応援しましょう!!
開会式での疑問
入場の時、テレビに映る人って女性ばかり
それも美人!!!
カメラマンの趣味でしょうか?
見る方にとってはとってもいいことですが
男性はちょっとかわいそうですね。
あれだけの国の入場があると
趣味がわかりますね
2008.08.06
仙台にも
とうとうというかやっと?
仙台にも暑い暑い夏がやってきました
(もう暦の上では立秋になっちゃうというのに)

じめっと蒸し暑いよりもガツンと暑く晴れ渡ったほうが
夏らしくて元気がでます
猛暑で困ってる人にはなんなんだって感じでしょうね
日曜日にはあまりの嬉しさに

庭に楽園セットを出して♪♪♪
コーヒー酒(焼酎にコーヒー豆を入れて1週間)を飲みながら
聞くのは一番好きなアーチスト Bob Marley
暑い休日はこんなゆる~い感じで
ホントは早起きして波乗りしてからこんな感じがいっつもなんだけど
最近、首にヒビを入れてしまい海はお預けになってしまったので(泣)
せめてもって感じで・・・
そんでほてった体を中から冷やそうと
生徒さんからもらった

これキュウリ!!それも半分???
でかすぎですが(笑)
わざと大きく育ててスープや炒め物にと!!
甘みがあって美味しかったですよ!!
話は変わって
今日から仙台は七夕祭り☆
昨日は何年かぶりに花火大会へ

でも残念ながら風が全くなく打ち上げればあげるほど煙の中へ
なかなかうまくはいかないものですね
七夕祭りも人だらけでほとんど行ったことないですが
瑞鳳殿の七夕キャンドルってきれいなんだそうですよ!!
今年こそは行ってみようかと思ってます!!
毎年毎年 夏が来る度
こうして暑い暑いいいながら楽しかったり悲しかったり苦しかったり
平和な世の中に生きることが出来てホント幸せだなって思います
こんなに暑い日だったんですよね・・・
黙祷
仙台にも暑い暑い夏がやってきました
(もう暦の上では立秋になっちゃうというのに)

じめっと蒸し暑いよりもガツンと暑く晴れ渡ったほうが
夏らしくて元気がでます
猛暑で困ってる人にはなんなんだって感じでしょうね
日曜日にはあまりの嬉しさに


庭に楽園セットを出して♪♪♪
コーヒー酒(焼酎にコーヒー豆を入れて1週間)を飲みながら
聞くのは一番好きなアーチスト Bob Marley
暑い休日はこんなゆる~い感じで
ホントは早起きして波乗りしてからこんな感じがいっつもなんだけど
最近、首にヒビを入れてしまい海はお預けになってしまったので(泣)
せめてもって感じで・・・
そんでほてった体を中から冷やそうと
生徒さんからもらった

これキュウリ!!それも半分???
でかすぎですが(笑)
わざと大きく育ててスープや炒め物にと!!
甘みがあって美味しかったですよ!!
話は変わって
今日から仙台は七夕祭り☆
昨日は何年かぶりに花火大会へ

でも残念ながら風が全くなく打ち上げればあげるほど煙の中へ
なかなかうまくはいかないものですね
七夕祭りも人だらけでほとんど行ったことないですが
瑞鳳殿の七夕キャンドルってきれいなんだそうですよ!!
今年こそは行ってみようかと思ってます!!
毎年毎年 夏が来る度
こうして暑い暑いいいながら楽しかったり悲しかったり苦しかったり
平和な世の中に生きることが出来てホント幸せだなって思います
こんなに暑い日だったんですよね・・・
黙祷
| Home |