2017.10.19
米沢で綿花栽培その6
今日は冬が来たかと思うような寒さ
夏が恋しくてしょうがありません
台風も近づいてる為か
暫くはお天気もご機嫌ナナメ
困っちゃいますねぇ
困ったと言えば
米沢での綿花栽培実験

花も咲き実も実ったのですが

この寒さ…時既に遅しな感じですf^_^;)

種だけでも取れればいいけど…
やはり夏の日照不足がガツンと効いてるみたいだ
自然が狂うと色々と問題出てくるんだなぁ
それでも
夏の日照不足にもマケズ
この寒さにもマケズ
たわわに実る物が!

キウイ🥝ですね
なんか弱そうに見えるけど
強いんですね
ボクもそんなものになりたいです^_^
暖かいものでも食べて
明日も元気に参りましょう^_^
米沢の芋煮~
仙台牛しか無かったのでちょっと残念でしたが
美味しく出来ました^_^

本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓

夏が恋しくてしょうがありません
台風も近づいてる為か
暫くはお天気もご機嫌ナナメ
困っちゃいますねぇ
困ったと言えば
米沢での綿花栽培実験

花も咲き実も実ったのですが

この寒さ…時既に遅しな感じですf^_^;)

種だけでも取れればいいけど…
やはり夏の日照不足がガツンと効いてるみたいだ
自然が狂うと色々と問題出てくるんだなぁ
それでも
夏の日照不足にもマケズ
この寒さにもマケズ
たわわに実る物が!

キウイ🥝ですね
なんか弱そうに見えるけど
強いんですね
ボクもそんなものになりたいです^_^
暖かいものでも食べて
明日も元気に参りましょう^_^
米沢の芋煮~
仙台牛しか無かったのでちょっと残念でしたが
美味しく出来ました^_^

本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓


スポンサーサイト
2017.08.22
米沢で綿花栽培その5
1ヶ月続いた雨もようやくあがったでしょうか⁈
ここまで続くとホントウンザリですねf^_^;)
太陽のありがたさ身にしみます
そして…当たり前がある事って幸せな事です^_^
私は昨日米沢で一足先に久しぶりに夏を感じることが出来てほんとに幸せ
夏の太陽、暑さ、汗、蝉の声、スコール…そして最高の夕焼け


生命反応が生き返ったような気すらします(笑)
これから暫くは暑さも戻り
残暑というには変な感じですが…
残暑を堪能しましょう\( ˆoˆ )/
さて、米沢での綿花栽培実験ですが
地植えしたものはスクスク育ち

花芽もついてました‼︎

これからの暑さに期待です^_^
無事に花が咲き実る事祈るばかり
プランターに植えてる方は
育ちがよろしくないようでf^_^;)

こちらは期待薄ですねぇ
人間も植物もある程度の厳しい環境
そしてのびのびできる環境こそが
スクスク育つ条件ですなぁ
後、一月ほどでしょうか
楽しみです^_^
山に囲まれたこの米沢盆地
田舎ではありますが
自然豊かでイイトコロ(^_^)v
今年の夏はお世話になりました(笑)

↓↓↓↓↓

ここまで続くとホントウンザリですねf^_^;)
太陽のありがたさ身にしみます
そして…当たり前がある事って幸せな事です^_^
私は昨日米沢で一足先に久しぶりに夏を感じることが出来てほんとに幸せ
夏の太陽、暑さ、汗、蝉の声、スコール…そして最高の夕焼け


生命反応が生き返ったような気すらします(笑)
これから暫くは暑さも戻り
残暑というには変な感じですが…
残暑を堪能しましょう\( ˆoˆ )/
さて、米沢での綿花栽培実験ですが
地植えしたものはスクスク育ち

花芽もついてました‼︎

これからの暑さに期待です^_^
無事に花が咲き実る事祈るばかり
プランターに植えてる方は
育ちがよろしくないようでf^_^;)

こちらは期待薄ですねぇ
人間も植物もある程度の厳しい環境
そしてのびのびできる環境こそが
スクスク育つ条件ですなぁ
後、一月ほどでしょうか
楽しみです^_^
山に囲まれたこの米沢盆地
田舎ではありますが
自然豊かでイイトコロ(^_^)v
今年の夏はお世話になりました(笑)

↓↓↓↓↓


2017.07.14
米沢で綿花栽培その4
ホントに梅雨はどこに行ったのでしょう
毎日毎日雨も降らずに日照りが続いてます
皆様も体調大丈夫ですか⁈
私はもちろん…暑くてご機嫌です(笑)

米沢で綿花栽培実験も
順調に育ってます

このまま暑い夏が続けば
期待大ですね‼︎
でも…ここまで雨が少ないと…
まとまっての豪雨とか心配になります
九州北部豪雨も酷いものです
心よりお見舞い申し上げます
こちらも先ほど
空が真っ暗になったと思ったら
ゲリラ豪雨に襲われました☔️
プールの帰り…
ヒヤヒヤもんでしたが
間一髪ギリギリセーフで
軽い被弾で済みましたが…
バケツをひっくり返したかのような雨は
久々で
当たれば一瞬でぐっしょりですf^_^;)

いやいや…ホントに南国化しているような気がします
心に余裕を持って
明日も元気にまいりましょう^_^
本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓

毎日毎日雨も降らずに日照りが続いてます
皆様も体調大丈夫ですか⁈
私はもちろん…暑くてご機嫌です(笑)

米沢で綿花栽培実験も
順調に育ってます

このまま暑い夏が続けば
期待大ですね‼︎
でも…ここまで雨が少ないと…
まとまっての豪雨とか心配になります
九州北部豪雨も酷いものです
心よりお見舞い申し上げます
こちらも先ほど
空が真っ暗になったと思ったら
ゲリラ豪雨に襲われました☔️
プールの帰り…
ヒヤヒヤもんでしたが
間一髪ギリギリセーフで
軽い被弾で済みましたが…
バケツをひっくり返したかのような雨は
久々で
当たれば一瞬でぐっしょりですf^_^;)

いやいや…ホントに南国化しているような気がします
心に余裕を持って
明日も元気にまいりましょう^_^
本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓


2017.06.20
米沢で綿花栽培実験その3
今日の米沢は真夏日の32度‼︎

私にとってはご機嫌な気温になりました\(^o^)/
仙台に戻るとちょっとご機嫌斜めな気温
早く仙台にも真夏日来て欲しいなぁ
それでも日の長い夏の夕方は
最高に気持ちイイわけで

この時期はどんな気温でも楽しくなります\(^o^)/
ただ、この時間の田んぼ道は
アタッカーが多過ぎてコワイ(笑)

そして…肝心の実験経過は
1週間で本葉が出て来たようです!
少々間引きして
もう少し育ったら本植えですかね^_^

大きくなれよぉ~‼︎
本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓


私にとってはご機嫌な気温になりました\(^o^)/
仙台に戻るとちょっとご機嫌斜めな気温
早く仙台にも真夏日来て欲しいなぁ
それでも日の長い夏の夕方は
最高に気持ちイイわけで

この時期はどんな気温でも楽しくなります\(^o^)/
ただ、この時間の田んぼ道は
アタッカーが多過ぎてコワイ(笑)

そして…肝心の実験経過は
1週間で本葉が出て来たようです!
少々間引きして
もう少し育ったら本植えですかね^_^

大きくなれよぉ~‼︎
本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓


2017.06.13
米沢で綿花栽培実験その2
今日もなかなかの寒さ
どうしたもんじゃろのぉ
こういう日は温かいものが食べたくなります
米沢の隣町の高畠町に
会津山塩ラーメン屋さんがあると聞いたので

透明であっさり上品なスープに
太めの縮れ麺
そして、これまたあっさり柔らかなチャーシュー


喜多方は遠いですが
高畠ならちょっとですね!
美味しかったですよ\(^o^)/
ドライブがてらにいかがでしょう


https://g.co/kgs/EhYhJo
で、本題の綿花栽培実験
2週間前が

本日の成長記録は

今年は米沢も気温の低い日が続いてるせいか
成長が遅いようです
お天気ばかりはどうしようも無いのですが
早く暑さが戻ること願うばかり
取り敢えず仏に神頼みです(笑)

しかし…花の色ってのは綺麗なもんですなぁ
どこからこの色が出てくるのか
不思議なもんだ^_^

本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓

どうしたもんじゃろのぉ
こういう日は温かいものが食べたくなります
米沢の隣町の高畠町に
会津山塩ラーメン屋さんがあると聞いたので

透明であっさり上品なスープに
太めの縮れ麺
そして、これまたあっさり柔らかなチャーシュー


喜多方は遠いですが
高畠ならちょっとですね!
美味しかったですよ\(^o^)/
ドライブがてらにいかがでしょう


https://g.co/kgs/EhYhJo
で、本題の綿花栽培実験
2週間前が

本日の成長記録は

今年は米沢も気温の低い日が続いてるせいか
成長が遅いようです
お天気ばかりはどうしようも無いのですが
早く暑さが戻ること願うばかり
取り敢えず仏に神頼みです(笑)

しかし…花の色ってのは綺麗なもんですなぁ
どこからこの色が出てくるのか
不思議なもんだ^_^

本日もありがとうございました😊
↓↓↓↓↓

