fc2ブログ
今日は海の日だそうです
なかなか梅雨明けしませんが
久しぶりやに少しは海の日らしい天気に恵まれました

朝は霧雨降るあいにくの天気ではありましたが
最近の趣味というかノルマである
月200kmランニングを成し遂げる為
雨は上がると信じてゴー

まぁ、どうせ走れば汗でビチョビチョなので
雨でも一緒ではあるのですがf^_^;)
晴れて気持ちいい天気に越したことはありません

本日の海の日ランは
最近のマイブームである仙台の史跡巡りラン

車やバイクだと通り過ぎてしまうような場所を
ランニングだからこそ訪れる事が出来るという

先日見つけたのは
伊達藩火薬製造の地
仙台市貝ヶ森で発見したのですが
当時、この辺りは仙台城下の外れだったのでしょう


このような史跡からも歴史浪漫を感じますよねぇ

本日は文殊堂から
苔生す静かな場所で落ち着きます


ここはR48に有りますが
仙台市内を一望出来るスポットでもあり


仙台十二支卯守本尊でもあります


そこから少し進むと
四谷用水 聖沢掛樋が有ります


今はコンクリで覆われていますが
ここから城下町に水を入れていたんですね
この用水跡はここから八幡町へと続きます!

その用水を辿ると
大崎八幡神社が有ります
この神社、元々は米沢の八幡神社から伊達政宗公が持ってきたもの
とても所縁がある所です!


米沢と仙台はいろいろと繋がりがあるんです

ここからは広瀬川沿いを下流へと向かう
この広瀬川沿いはランニングしてる人もとっても多い所
散歩しても気持ちが良いし気持ちが良い


気持ち良さに任せてどんどん下流へ行くと
川もどんどん広く緩やかになって行きます
長町手前の宮沢橋から仙台市内の眺め


この辺りもずっと歩行者専用道になっていて
気持ち良く走れるとこです

長町に入り八本松に入ると
諏訪神社がありますが
ここは、藤が咲く頃に来るととっても綺麗な所です!
今は紫陽花


そして、今回の1番の目的地は
大年寺山!
一度も行った事がなかったので楽しみにしていた所


この門の先から長い長い階段が続きますが
この階段が素晴らしく美しく気持ちが良い
個人的に仙台ベスト10にランクインしました!


肝心の大年寺は階段の麓だった事が登り切って判明(笑)
参拝は次回に持ち越しです

ですが、登り切った所からは海が見渡せ


毎晩、山の上に光る鉄塔
ここにあったのね!


それと、伊達家墓所もあったりします


そう、写真を見てると分かるけど
どんどん天気が良くなり
久しぶりに太陽を浴びて生き返りました^_^
やっぱ太陽はサイコーですよ



ここから下って行くと向山に出て
鹿落坂へと続きます
ここからの眺めも良いですね


帰りは広瀬川を上流へ
ここからも史跡は沢山有りますが
何度も行ってるのでまた今度

瑞鳳殿~仙台城址と政宗公様のメインですね

その仙台城址の入口に五色沼という小さい沼が有りますが
博物館の入口にある所です

その沼は日本フィギアスケート発祥の地とされております


それもまたご縁というか運命だったのでしょうか
この地からメダリストが2人も生まれたというね!

今回のラン旅は
仙台城址築城の際に石を運んだ牛も唸るという言われから名前のついた唸坂を登って…この先が最後の地獄なんですがf^_^;)

ま、牛が唸るというけど
人間も車も唸るよねぇ
唸らないと登れないくらいの
エネルギーチャージしないと登れませんf^_^;)


仙台という街はそれなりに大きな街で
お店も沢山あり華やかで便利で有りますが

伊達政宗公の作った城下町という立派な街
歴史的な史跡もまだまだ沢山残ってます
地名や住所が便利なようにと新しい物に変わっていくこと
時代の流れだし、世の中働き方改革とか言ってる時代なのでしょうがない事でもありますが

調べれば幾らでも出て来る時代でもあるので
そんな歴史のカケラを探して歩くのも
住んでる街を好きになる一つのキッカケだと思う

有名な所を見て回るのも楽しい事だけど
自分の住む街をタモリさんのように
深く掘り下げて歩いて見ることも
健康も兼ねてオススメします^_^

今ならいくら迷っても
ナビってのがスマホに入ってたりする時代だし
そのスマホで気になったことをその場で幾らでも調べられたりもしますしね!

そうそう、仙台市内には
ダテバイクという電動自転車のレンタルも有りますから
仙台城下巡り…どうでしょう^_^

にほんブログ村 ハンドメドブログ 手織り・機織りへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ランキングへ



スポンサーサイト



2017.02.01 家族みんなで
家族みんなで健康になる為
食事を見直し、プールに通い

1ヶ月の成果‼︎

1月1日…体重58.5kg 体脂肪率25.7%

2月1日…体重55.3kg 体脂肪率23.5%

プールに20日通って1日平均1km位のスイミングと週3回位で腹筋5分、臀部5分、脚5分くらいの筋トレ
プラス食事を低カロリー高タンパク、低糖質、低アルコール
それにコレ↓


今のところ順調です^_^

プールに通う事で時間を有効的に使えるようにもなったし\(^^)/

無理無く楽しく

うちのシナさんも今日現在3.6kg


ゴハンを7歳以上の低カロリー高タンパクにしたらシュッとして来ました(=^x^=)



本日もありがとうございました^_^
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ ランキングへ



10年前に戻す90日計画も今日で50日!
よくも50日も続いたものだ(笑)
継続は力なり…これはホント^_^

目標日まで残り40日
継続あるのみ*\(^o^)/*

次第に着れる服が増えてきました*\(^o^)/*

まもなく浮輪がなくなっちまうよ~(笑)
なので、サーフボードを引っ張りださなきゃな!
いつやるか⁇
早朝でしょ~


って具合で自分の健康は自分で守る、予防する、管理する

とっても難しい事だとは思うけど

出来る事をコツコツとやれば誰でも出来る健康維持方

よく歳を取ると…
加齢による…

全てをこのくだりで終わらせたり、終わらせられたりしてませんか⁉︎

確かに誰でも歳は取るし老化も進む

でも予防は出来るはず

病気も怪我も、災害も
なってからどうにかしようでは大変なの

何でも備えが大事
備えがあれば
もし起きても苦労はしない

苦労はこんな事ではするもんではない

苦労は自分の為に計画してするもんだよ


老後の為にバリアフリーな家にするとかあるが
それで安心してると
どんどん老化を進めるだけ

もう老化が進んだ人には必要だけどね


足をくじきやすくなった
力がなくなった
足が…腕が…上がらない

レントゲンに映らない痛みの原因も

だいたいが筋力の低下が原因

肩凝りとかも結構そうだね‼︎

筋力を鍛えるのに
生活に必要な筋力を鍛えるのに
大変な事をする必要は無い

ちょっとだけ意識を変えればいい!

早起きして天気が良ければ散歩をしてみる
ラジオ体操をしてみる
エスカレーターやエレベーターを使わず階段を昇り降りする
とか

苦しくない程度で少しだけを毎日続けてみる

私はジムに行ってる訳でも無いし
スゴイ筋トレをやってる訳でも無い

ただ平日禁酒にして
毎朝のラジオ体操
出来る限り車を使わない
時間があったらラジオや英会話なんかを聞きながら歩く
テレビを見ながら腹筋腕立てやヨガ
食事は腹八分目
バランスの良い食事

これぐらいでも全く変われる‼︎


もっといい方法がある

三日坊主を繰り返すってやつ(笑)

一週間なにもしなかった人と
一週間で三日だけ体を動かした人

一年間でどれくらいの差が出るでしょう?
144日分の差^_^

どうでしょ?
誰でも出来るでしょ!

何かやりたい事があるならば
自分を変えましょう
一ヶ月後、一年後…
全く変わってると思うよ


でも、今が痛くて苦しいとか
病を患ってる方は無理をせずに
お医者さんにご相談下さいね

それでも、未来をどうにかしたいという意思を伝えるか伝えないかで
今後の方針も
意識も変わると思いますよ^_^



2013.08.01 石鹸の実
今日も雨…

だがだが…今日で終わりかもしれない

という期待を胸に…雨の余韻に浸る一日^_^

に、ふと思う…


ソープナッツ…ソープベリー…石鹸の実


こんなん使えば、人間にも地球にもいいだろう^_^

って、手間暇かけた生活を楽しめる人が増えれば、世の中も変わるだろうに…^^;

とはいえ…
僕も全ての生活を自然素材だけで暮らしてる訳では無い。

でも、便利で安くて手軽な物…早くて安くて旨い物…

出来うる限り使わない…買わない…食べない

何故なら…ただ単に、僕は病院が嫌いだから(笑)


薬を飲めば治るのか?

治るのかもしれないし、治る事もあるだろう

でも、僕は基本薬で病気と呼ばれる物は治らないと思う


であれば、自然の薬を毎日摂ればいい訳だ

化学では無く自然のね!

人間は化学や科学で作られたものでは無い

そんな人間が処理出来るのは…何だろねぇ?

ま、人それぞれだから…どうでもいい話だけど^^;


日々の暮らしをちょっとだけ時間かけてみると

自分も地球もちょっとだけ変わるかもって思うだけ…
お気を付け下さいね!
安いもんは毒だらけ(笑)

防臭、消臭、防カビ…
化粧水…

良い物を使えない、手に入らないなら…自分で作りましょう^_^

昔の人は今の便利な物が無くても大丈夫だったし
むしろ無いからこそ、楽だったとも言える

科学を科学でなんとかする…不自然のかたまり

自然の力を知ると

きっと…いろんな問題が少しずつ消えてくと思うよ。

人間の身体も動物と同じく自然治癒力は持っている
にもかかわらず、退化してるのは…何故だ(笑)

忙しいからと…手軽で早いものを手に取るのは…ある意味、悪魔に魂を売るようなものだから>_<

食品も同じだよん。
科学の力は優秀なれど…人間の身体には要らないわけょ…

安いし早いし美味しいんだから…何か問題でも?

手間隙掛けて、丹精込めて、感謝して、沢山話して笑ってね!


信じるものは救われます(*^^*)

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=276366&g=121104