fc2ブログ
今日はめちゃくちゃ暑い一日でしたが、明日から暑い国へちょっくら行ってまいります。

今回は遊びにではなく、純粋にお仕事です。内容はおいおいと(^^;;

生徒さんにはご迷惑おかけしますが、何か楽しい事を沢山持って帰りますので、お許しくださいね!

タイには、遊びで何回か行ってますが、仕事で行くとはね…飽きもしないでといくら言われようが、行ってたおかげかな…いろんな出会いに感謝です。

これが、どんなビジネスに繋がるかははっきりとは分かりませんが、真面目に本気で取り組んでみたいと思います。もちろん、教室が一番ですよ!

今回行くのは、タイの北部、ミャンマーとラオスに接するチェンライと言う所。チェンマイの少し上の方です。
そんなに、ガイドブックとかには載ってませんが、ちょっと行けば山…自分の生まれ故郷に似てるかも。

ま、行ってみないとどんな所、どんな人、どんな空気…か分からないけど、いろんな出会いを楽しんで来ます!

現地までは一人旅…珍道中にならなきゃいいけど(笑)


とりあえず、パッキング…と(=^ェ^=)
スポンサーサイト



2012.01.06 X'mas@Bangkok
早いものでもう1月6日も終わろうてしている
お正月も雪で追われあっという間
バンコクに行ったのもかなり昔のように感じられる

今回の旅行記でも書こうと思っている間にこんなに時間たったし
書く時間がなかなかとれないので
とりあえず写真だけUP

おかげ様で楽しかったし食べたし飲んだし太ったし・・・
洪水で大変な所もあっただろうけどいつものバンコクがあってホント良かった

どこでもそうだけど知らない所のニュースほど当てにならないものはない
テレビや新聞の切り抜きニュースに惑わされず自分で調べ自分の目で見て
自分の意見を述べるようにしていきたいね

今もこうやってあ~楽しかったとかおいしかったとか
仕事が大変で疲れたとか、頭にきたとか
行きてればいろ~んなことがた~くさんある
でも、一つ一つが自分の行いによって生まれたもの
当たり前な出来事
その当たり前な事が今も起こっている事に感謝し受け入れて
またちょっと先も、明日も、何十年後も当たり前な事が起きてる事を信じ
一歩ずつ進んで行きましょう

みなさま、今日も一日ありがとうございました!

また出かけるのと言われそうですが・・・
明日からちょこっと長野県の白馬の方へスキーに行って参ります
長野の友達とようやく休みがあったのでね!


あ、そうそうマンゴスチンの皮を使っての染めは大成功の予感がします
とりあえず煮出しまでやったのですが・・・帰ったら報告します!!
またまた、おいしく食べて染めても楽しんでが・・・タイからも参戦かな~


2011@Bangkok X'mas
http://www.facebook.com/media/set/?set=a.314439451912145.71875.100000382778340&type=1&l=6db78e89a8
とりあえず昨日無事に帰って参りました。
ありがとうございました!!

いや~それにしても寒いです・・・気温差30℃?
厳密にいうと24℃くらいかな。。。
昨日は片付けをしてのんびりとこちらの気温になれようと・・・しましたが
体がまだ拒否反応を示すようなので
タイっぽい料理とビールでリセットしてました(笑)
th_RIMG0286.jpg


タイの旅行記は後ほどゆっくり書くとして

帰って来た報告と日本に着いての感想を
th_RIMG0270.jpg


日本はタイから帰ってくると奇麗に整然としていて匂いも無く・・・
シンプルすぎる

さっきまで電車に乗るのもエスカレーターも並んで等いなかったのに
突然目の前で奇麗に並ばれるとちょっと違和感
それが日本人は暴動も起こさずどんなときでも整然と並ぶのだろうけど

でもそんなに急いでどこへ行く
この狭い日本をって感じ
色も匂いも・・・協調カラー、無香料、森の香り・・・
もっともっといい香りを作ってくれ~
カラフルに個性を出そう~~~
th_IMG_0370_20111228195608.jpg


とは言っても欧米のきつい香りは嫌いだがね

今は厳選されたいい香りと色と美味しい物に包まれ幸せ気分1000%
th_RIMG0278.jpg

お店でも始めたい気分です(笑)
生活必要雑貨を日本のスーパーではなく一年に一度タイに行くって感じだな
また無くなった頃に・・・行けるかな

買い出し行く為にまたがんばりましょう!!
今回、ホントは布とかも仕入れて来たかったのですが
布市場の凄まじさに驚愕し逃げ帰ってしまいました
タイ語をもっと勉強し次回はチェンマイなどに買い出しに行って来ようと
どんだけ凄まじかったかは後日のお楽しみに!

今回タイへの恩返しと援助も兼ねてと思ったのですが
別段何も恩返しができませんでした
ただいつものタイがそこにはあったので
こちらも気兼ねせずに食べまくり買いまくり遊びまくり
少しは落としてこれたかな
とは言っても、2万円ほどしか使ってないのですが・・・。
いくら食べても飲んでも、買ってもお金が減らない
逆に減らないくらい安いので食べちゃう、飲んじゃう、買っちゃうんでしょうけど


今回、毎晩のように買っては食べてたのが
th_IMG_6081.jpg

じゃなくて、こっち
th_IMG_0376.jpg

マンゴスチ~~~ン!!
こっちで買うとお高いですが向こうではミカン感覚で剥いてはパクパク
ついつい手が出てしまう
美味しいんですね~

そしてこの皮からは真っ赤な汁が垂れて来るのでホテルに寄っては持ち込み不可の所もあるくらい
ドリアンは匂いで不可な所もあるけど
こっちは色でです

そう、ってことは汁がこぼれちゃうと困るくらいに色が着くって事!!

分かりましたか(笑)

毎日食べ貯めた分の皮を持ち帰っちゃいました
コソ~~~っとなのでここだけの話にしててください

近いうちに染まるかどうかやってみます。
何色になるでしょうね???



今日はもう日本に仙台に帰る日
あっと言う間の5日間
今朝は寒いって思うくらいの気温
日本に帰る準備の手伝いをしてるようだ

では帰るとします。

バイバイ!バンコク
ありがとう‼バンコク

あわただしく月日がながれあっという間に一年が経つ
今年は大変な事が起こっただけになんだか長いような短いような
でもとっても充実した年だったように思う
何かが成功したとか結果が出たとかではないけど
本当に大切な事、物、人との繋がり、
これだっていうのはよく分からないけどとにかく良かった

良い良いとばかりは言ってられない事は確かなのだが
起きてしまった事、起こった事、こればかりは無かった事に出来ない
あった事をこれからどうしていくか
自分たちの暮らしは自分たちで作り上げて行く
他人任せのインスタント型ではなく
こつこつとみんなで力を合わせ
みんなで考え話し合い・・・

きっと今からもっともっと良い世の中になるだろうと信じたい!!
いや、信じて自分から動いて行こう!!


と、その前に明日からしばし日本を離れます
暖かい国でのクリスマスを

例年と同じく行く事が出来てホント良かった
ありがとうございます。

今年はタイでも大変な事が起きた
日本には数えきれないくらいの支援をしてくれた国
そんな国に少しでも何か恩返しが出来たらいいけど
とりあえず美味しい物を食べ飲みのんびりして来ようと思います


昨年もこの時期に渡ったが
昨年は大雨が降ったっけ・・・
そんで今年はなんだか雪が・・・

やんでくれればいいけど


ま、なんとかなるでしょう


ということで行って参ります

th_IMG_0329.jpg

もちろんシナも連れて行きますよ~~~(笑)